
2018年5月7日(月)雨
※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。
本日の曲目:
黒人霊歌(Negro Spiritual)「時には母のない子のように(Sometimes I Feel Like A Motherless Child)」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今日は「粉の日」らしい。
これは語呂合わせですね。記念日も色々ありますが、これだけ典型的な語呂あわっせだと、何だか気が抜けますね。んんんん...
では、お休みなさい。
使用音源:
ハーモニカ
シンフォニック・ベース
ピアノ
ディストーション・ギター
パーカッション
ドラムス
関連記事:
PDF「時には母のない子のように(Sometimes I Feel Like A Motherless Child)」楽譜スケッチ
Web音楽館「時には母のない子のように(Sometimes I Feel Like A Motherless Child)」
この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。
Arranged by Londo Station
なるほど、5月7日は「こな」と読める(笑)
粉と聞いたら、やっぱり1番に浮かんでくるのは
「小麦粉」ですね〜
でも最近は危険薬物事件も多いので、テレビのニュースで「車の中から白い粉を発見しました。」なんて聞いたら違う粉を想像しちゃいます。
それに「きな粉」なんてのは美味しい限りだし、
先日、スーパーで「はったい粉」を見つけてすごく懐かしい味を思い出しました(^^♪
粉にも色々ありますが、ここではどの粉の事かよく分かりませんね。
小麦粉はアレルギー源になりやすいので、扱い方を間違えると大変な事になります。キナコは顕微鏡で覗くと、小さな虫が入っていることが多いので、うかつには食べられませんね。ヤッパリ、粉は種類によって適切に扱うべきですね。