2016年12月06日

勝手にアンコールNo.1213

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2016年12月6日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。過去にアップした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0062
ジェームズ・ピアポイント(James Pierpont)作曲「ジングル・ベル(Jingle Bells)」


今日は「音の日」らしい。
今日が、エジソンが蓄音機を発明した日らしい。だから「音の日」なんだって。しかし、もう蓄音機は使われていないので関係ないと思うのですが、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ジングル・ベル(Jingle Bells)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:36| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
音の日なんですね。
音にも色々あって、きれいな音色や元気が出る音楽。
ほっとするような自然な風や水の音。
工事現場のでっかい音に、生活音などなど。
アルファ―波が出ているような音はとてもリラックスできるみたいで(*^^*)

でも、あの当時に蓄音機を発明したなんて
なんとも大発明ですよね!
やっぱり「音」のない生活は寂しいかな(#^.^#)
Posted by magu7☆ at 2016年12月06日 14:54
maguさん、こんにちは。

今日は変な記念日ですね。
蓄音機の発明日と言う事らしいのですが、エジソンの時代の蓄音機はもう使われていないので、記念日と言ってもピンとこないですね。むしろ、アナログ録音の日と言った方がハッキリしますね。単に音の日では自然の音まで含まれている様で、訳が分からなくなってしまいますね。
Posted by Londo at 2016年12月06日 15:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック