2016年10月21日

勝手にアンコールNo.1167

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2016年10月21日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0015
ヘンリー・ギース(Henry Ghys)作曲 「アマリリス(Amaryllis)」


今日は「あかりの日」らしい。
エジソンが電球を発明したのが今日らしい。それにしてもあかり記念日とは、変な記念日ですね。電気記念日と言うのも、チョット違うし、んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「アマリリス(Amaryllis)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「あかりの日」ですか(*^▽^*)

でも、エジソンのお蔭で今があるんですよね!
電球の発明があって、どんどん進化してきましたが
今となっては電球がないと暮らしが不便で困ります。
「あかり」が「火」から「電気」になったことは革命的ですもんね☆
Posted by magu7☆ at 2016年10月21日 13:34
maguさん、こんにちは。

電球も最近ではLEDになりましたね。
白熱電球はすぐ切れてしまうので、ヤッパリ大きな進歩ですね。それに、消費電力が小さくて済むと言うのは大きいですね。温暖化の事を考えると、電力の節約と言うのは、一番大きな進歩だと思いますよ。LEDの電球は高いのが玉に瑕ですが。
Posted by Londo at 2016年10月21日 13:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック