2016年06月24日

勝手にアンコールNo.1060

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2016年6月24日(金)曇り

本日の曲目:
ショパン(Frederic Chopin)作曲「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」

※ジェリー・マリガン・セクステット(Gerry Mulligan Sextet)/「ナイト・ライツ(Night Lights)」からのレコード・コピーです。


今日は「ドレミの日」らしい。
今日は音楽に関係のある記念日ですね。しかし、音階を定めた日ではないと思うのですが、ドレミの何を記念する日なのか、よく分かりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」楽譜スケッチ
Web音楽館「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ドレミの日♪

ちょっと調べてみました(*^^*)

>1024年のこの日、イタリアの僧侶ギドー・ダレッツオがドレミの音階を定めた。

音階を定めた日なのか〜
毎日、いろんな記念日があるものですね♪
Posted by magu7☆ at 2016年06月24日 13:32
maguさん、こんにちは。

へ〜〜〜〜、ヤッパリ音階を決めた人がいたのですね。
記念日も色々あって、訳が分からなくなりますね。しかし、ドレミは勝手に決めれないので、音階のなにを決めたのでしょうね。とにかく、何を決めたのか分かりませんが、ドレミが音階になったと言う事らしいですね。決めたのが僧侶と言うのも、チョット気になりますね。
Posted by Londo at 2016年06月24日 14:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック