2014年01月19日

勝手にアンコールNo.403

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年1月19日(日)晴れ

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「ラルゴ(Largo)」


今日は「地図の日」らしい。
その昔、伊能忠敬と言う人が北海道の測量に出かけた日が、今日らしい。しかし、出来たものです。こんな冬の日に北海道に測量とは、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
PDF「ラルゴ(Largo)」楽譜スケッチ
Web音楽館「ラルゴ(Largo)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:17| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この曲は聞いたことがありましたが
「ラルゴ」って曲名なんですね♪

昔、ニッサンのラルゴっていう車に乗っていたことがあったな〜


昔は交通手段は「歩き」なので、
測量って大変なことですよね。
測量器も無いに等しい状況で(@@)
この寒い最中に北海道・・・
命がけですよね!
Posted by magu7☆ at 2014年01月19日 11:25
magu、こんにちは。

しかし、この寒いのに北海道の測量はキツイですね。
吹雪になったら死にますよ。とにかく、十分な装備もないままに、測量して歩くとは、並大抵の事ではないですね。しかし、そう言う努力のお陰で、現在の地図が作られているのだから、頭が下がりますね。当時としては、かなり正確な日本地図が出来たらしいですね。大したものです。
Posted by Londo at 2014年01月19日 12:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック