2013年7月30日(火)雨
オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
メロディー・ラインの音量調整。完成度は85%です。
ようやくまとまった雨になりました。昨日から降り続いた雨はまだ降ってます。これで水不足も解消されるのではないかと思います。んんんん...
では、おやすみなさい。
Arranged by Londo Station
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
大雨であっちこっちで被害が出てますが、こちら千葉は大した雨は降らないですね。
ようやくまとまった雨が降りました。
入梅した頃から、なかなか雨が降りませんでしたが、昨日はよく降りました。水不足を心配していましたが、昨日の雨で何とかなりそうな感じになってきました。今年の天気は両極端ですね。
やっとこさ遊びに伺えました(*^^)v
今朝、いきなりの大雨とカミナリにびっくりしました”
近くにカミナリが落ちたようで、もの凄い音だった〜〜
水不足の心配はなくなりましたが・・・
各地で大雨被害が出ているのが心配ですね。。
いつどんな災害が起こるか、予測が不可能になってきましたね
(*_*;
ご苦労様〜〜!
ゲリラ豪雨には参りますね。一箇所に集中して豪雨になります。降りだすと止まらない。昔は、こう言う事はあまりなかったように思うのですが、最近は多いですね。ヤッパリ温暖化の影響としか考えられませんね。これだけ気象現象が激しくなると、カミナリもそうですが、竜巻も起こりやすくなるので溜まりませんね。夏が暑くなるので熱中症も多くなると思いますよ。