2013年04月19日

未完成オルゴール「老犬トレイ(Old Dog Tray)」

オルゴール深夜便以下の曲を工房「未完成」にアップします。

2013年4月19日(金)うす曇

オルゴール深夜便 No.0136:
フォスター(Stephen Collins Foster)作曲「老犬トレイ(Old Dog Tray)」


1〜2週間ほどの予定で制作しす。完成度は50%です。
今日は「地図の日」らしい。何でも、伊能忠敬と言う人が、蝦夷地の測量に出発した日らしい。しかし、色んな記念日があるものです。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽工房 未完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あ、新しい曲ですね♪

「老犬トレイ」ですか♪
なんだかとても親近感を感じるのは
ウチにも老犬がいるからでしょうね。
この曲からも老犬トレイちゃんに対する愛情が
伝わってくるようです*^^*

今日は「地図の日」なんですね!
しかし。
伊能忠敬さんが作り上げたという、あの最初の地図を見たときは、感動しました。
自分の足で歩き、調べあげた偉大な業績ですよね!
Posted by magu7☆ at 2013年04月19日 13:45
magu、こんいちは。

フォスターはワンコの気持ちが分かっているようですね。
作りかけですが、今回はオルゴールにして見ました。乞うご期待!

色んな記念日があるものですね。
江戸時代にも日本中を歩き回って、近代地図の基礎を作った人がいるのですね。交通機関の発達していなかった当時は、大変な作業ではなかったかと思いますよ。
Posted by Londo at 2013年04月19日 15:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック