2011年12月30日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その555

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年12月30日(金)晴れ

オルゴール深夜便 No.0057:
アメリカ民謡「南京豆の唄(Goober Peas)」


お変わりありませんか。
いよいよ後二日。押し詰まってきました。子供の頃は待ち遠しかった正月も、大人になってみるとそうでもなくなってしまった。むしろ、何処も休みになってしまうので、かえって都合が悪い。さて、今年はどうやって正月休みを乗り切るか、それが問題です。んんんん...

関連記事:
オルゴール(MP3)「南京豆の唄(Goober Peas)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、今年も本当にいっぱい元気いただいて
優しさもいただきました☆
ありがとう!

子供のころは・・magu7☆はお正月が大嫌いでした。
でも、こうしてお正月を楽しく過ごせることに感謝しています^^
Londoさんに出会えたことも、magu7☆には大きな支えです。
お正月はお休みのところも多いもんね〜
でも、昔に比べるとスーパーなんか開店してるところも多いので
食料品だけは確保してネ^^@
あ、コーヒーも忘れずに♪

また来年もろしくお願いしますm(^^)m
良いお年をお迎えください☆
Posted by magu7☆ at 2011年12月30日 09:00
maguさん、こんにちは。

こちらこそ、ありがとう。
今年もいよいよ終りですね。まだ、この近くに何があるのかよく分かりませんが、取り合えず正月もやっている喫茶店は見つけました。しかし、スーパーが休みになるかどうか分からないので、食料だけは確保しておかないといけませんね。少なくとも、三が日分は何か買ってこようと思ってます。
Posted by Londo at 2011年12月30日 14:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック