
2011年7月14日(水)晴れ
オルゴール深夜便 No.0044:
アメリカ民謡「シンディ(Cindy)」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
埋蔵電力?
またややこしい話が出てきたものです。電力業界はどうなっているのでしょうか。節電で大騒ぎしている時に、電力会社が買い取っていない電力がまだ相当あるらしい。そんなこと、暑さで頭がボ〜〜〜っとしている時に突然言われても、んんんん...
では、おやすみなさい。
関連記事:
オルゴール(MP3)「シンディ(Cindy)」
Arranged by Londo Station
magu7☆も唖然としちゃいました・・
企業からの自家発電、ゴミ焼却場から出る発電・・
その他、もろもろの埋蔵電力が余っていて
東電以外の電力会社に売却したり、埋蔵されたままで
東電からは買いたいという要請も申し出もないそうで・・・
節電、電力規制と叫ばれてるときに何てこった。
電力の売買規制の緩和が必要ですよね!
現存の電力会社は、ある意味独占企業体質なのを考え直さないと・・・
熱中症で命を落とす在宅老人の方がたくさんおられるというのに・・・
一体どうなっているのでしょうね。
電力業界は独占状態なので、こう言う事になると思うのですが、突然こんな話が出てくると、節電の話はどうなるのかと思ってしまいますね。もう少し、何とかしてもらいたいですね。