
2011年4月22日(土)曇り
オルゴール深夜便 No.0095:
ロシア民謡「行商人(Korobejniki/コロブチカ)」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
タバコが売り切れ!
何時ものタバコが売り切れてしまった。大震災の影響で国産のタバコはほとんど全滅状態です。暫くは慣れない外国産のタバコしか入らないとの事。参ったな。んんんんん...
では、おやすみなさい。
関連記事:
オルゴール(MP3)「行商人(Korobejniki/コロブチカ)」
Arranged by Londo Station
あ、タバコの売り切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私の吸ってる、ピアニッシモのピーチ?ペチェ?も、売り切れで、仕方なくバージニアスリムのローズ吸ってます(T_T) ウルウル
別に放射能物質付いててもいいから、タバコ売ってくれー(T_T) ウルウルってなってますwww
聞き違いかな?
誰か放射能が怖いから魚介類は食べない、って言っていたような気がしたけど。タバコの放射能は怖くないのかな?
ヤニが切れると、どうもいけませんね。
まあ、いずれにしても当分は国産タバコは手に入らないようですよ。
って(^^)
見かけない外国のタバコやらを買ってきてます。
営業のおじちゃんも愛用?のタバコが無いとボヤいてました。
タバコ産業も被害を受けちゃったんですね・・・
国産タバコは全滅です。
当分はダメみたいですね。ヤッパリ大震災の影響は大きいですね。何時ものタバコと違うので、どうも吸った感じがしないので戸惑ってます。早く生産を復旧して欲しいですね。