2010年08月02日

ロンド的「ジャズ・オルゴールもどき」その34

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年8月2日(月)晴れ

オルゴール深夜便 No.0038:
アメリカ民謡「峠のわが家(Home on the Range)」


お変わりありませんか。
暑い日が続いてたまりませんね。一年の内で最も暑い時期に突入です。夏バテしないように注意しないといけません。と言う事で、たまにはうな丼でも食べたいですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「峠のわが家(Home on the Range)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、こんにちは!
今日は1週間ぶりの猛暑日で、36度を超えるそうです〜
ウナギも中国産でもなんでもいいから食べたいです☆
しっかり食べて、美味しいビールを飲んで
この夏を乗り切らなくては〜〜
ブタ肉を少し焼いて、ウナギのタレをかけて
「うなぎもどき豚丼」はいかがですか〜^^♪
Posted by magu7☆ at 2010年08月02日 11:01
maguさん、こんにちは。

こちらも蒸し暑いですよ。
夏バテ防止に鰻丼が食べたいですね。どうしようかな。ヤッパリ高いから、牛丼か豚丼にした方がいいかな。鰻丼だと財布の方が夏バテしてしまうかもしれませんね。どうしたものでしょうか。んんん...
Posted by Londo at 2010年08月02日 14:05
こんにちはー^^

美味しい、うな重食べたいwwww

昔食べた柳川丼。。。美味しかったなぁー
ドジョウの丼じゃないですよ^^;;;w
うな重です^^v
蒸籠蒸しされたやつで、美味しかったwww

最近は、ウナギも毒毒中国産に、隠れチャイナの偽装国産と、どれが本物か分からないので、食べれなくなった。。。

我が家でも、ここ3年ほど、ウナギ食べてない←我が家は徹底したチャイナフリーですwwww

ではではー^^/
Posted by nukunuku at 2010年08月02日 21:27
nukunukuさん、こんばんは。

そう言えばウナギの偽装事件がありましなね。
ヤッパリ、ほか弁のウナギは買わずに高くてもシッカリした店で食べた方が良いですね。ヒツマブシもあるけど、ヤッパリうな丼かな。しかし、チャイナフリーなら中華丼はダメですね。さて、夏バテ防止に何を食べるか、んんんん...。
Posted by Londo at 2010年08月03日 00:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック