2010年05月16日

ロンド的「クラシック・オルゴール」その10

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年5月16日(日)晴れ

オルゴール深夜便 No.0091:
テクラ・バダジェフスカ(Tekla Badarzewska Baranowska)作曲 「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」


今日は幾分温かいかな。
五月にしては寒い日が続いていましたが、今日は少し持ち直したようです。早いもので、五月も中日を過ぎてしまった。いよいよ初夏ですね...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(5) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、こんにちは♪

5月とは思えない気温の低さでしたね・・
朝晩は少し冷えて寒かったもんね。
今日は少し暑いくらいです^^@
さっき、コインランドリーでこたつ布団を洗ってきました。
お天気がいいので、今日中に乾きそうだ^^v
さ、今日も午後から1件お仕事なんです〜〜〜
はぁ〜〜〜(^^;
Posted by magu7☆ at 2010年05月16日 11:54
maguさん、こんにちは。

ご苦労様。
今日は暖かいですね。ここ数日異常に寒かったので助かります。こたつ布団も、もう必要ないでしょう。今日はお天気が良いので丁度良かったですね。

日曜まで仕事だと辛いですね。
代休を貰わないと。
Posted by Londo at 2010年05月16日 14:02
Londoさん、こんばんは。
いい天気が続きました。乾燥気味なので気持ちの良い晴れでしたね。
ある曲をきっかけに、またピアノを習いたくなった今日この頃です。(^^♪
Posted by 霧の小次郎 at 2010年05月16日 18:57
こんにちはー^^
今日は、暑いくらいぽっかぽっかの日でした^^v

今日は早めに寝て、明日からまた、がんばらないと><v

ではではー^^/
Posted by nukunuku at 2010年05月16日 20:24
♪霧の小次郎さん、こんばんは。

こちらも良いお天気でした。
2、3日寒かったのですが、昨日から気温が上がって過ごしやすくなりましたね。

ピアノを習うのは良いかもしれませんね。
指先を動かすと脳の刺激にもなります。練習できる環境があれば、是非チャレンジしてみて下さいね。



♪nukunukuさん、こんばんは。

早起きは三文の得ですよ。
三文と言わず、もっと良い事があるかもしれません。忙しいときは体内時計が狂いがちなので、早起きして調節すると調子も上がってくるのではないでしょうか。
Posted by Londo at 2010年05月17日 01:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック