
ブラジル民謡(Folclore Brasileiro)「元気な魚(Peixe Vivo)」
2009年9月26日(水)晴れ
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
後4日。
何だか連休の疲れが一挙に噴出してきました。引越しの準備も後わずかですが、今日は眠くていけません。チョット一服...
では、おやすみなさい。
関連記事:
オルゴール(MP3)「元気な魚(Peixe Vivo)」
Arranged by Londo Station
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
頑張ってください(^o^)/。
峠越えは疲れますね。
今日は体のあちこちが痛くなってきた。今日は食器棚の整理をしましたが、今度は賞味期限が2年前のソーセージが出てきました。これは流石に食べる気がしないので、捨てるしかないですね。まったく、何やってんだか...
♪霧の小次郎さん、こんばんは。
連休は荷造りで流石にバテました。
特にレコードの梱包は大変でした。重いので持ち上げなくていいように、梱包済みの箱の上に空箱を置いて、そこに入れていくのですが、散かっているのでガムテープを何処においたか、梱包のたびに探す有様で、えらい時間がかかってしまいました。おかげで、クタクタになってしまいました。