
リリウォカラニ(Queen Lilioukalani)作曲「アロハ・オエ(Aroha Oe)」
2009年9月11日(金)晴れ
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
秋らしなりました。
夏の締めくくりにハワイアンを1曲どうぞ。意外な大作で、手直し結構手間取ってしまいました。どうでしょうか...
では、おやすみなさい。
関連記事:
オルゴール(MP3)「アロハ・オエ(Aroha Oe)」
Arranged by Londo Station
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
朝からこの大作を聞きたくて、ウズウズしてるんですが
なかなかチャンスがやってきません・・・
早く一人にならないかな〜
Londoさんさえ手間取ったんですか。
こりゃきっと大作に間違いないな♪
後でまた伺いますね。
今朝起きたら、ちょっと寒いくらいでした。
でも今はまだ夏の日差しのようで、暑いでーす^^@
手間がかかっているぶん、
きれいな音色です。
南国へ行きた〜〜〜い*^^*
何時もありがとうね〜〜!
この曲はユックリしているので、フル・コーラスにすると長いです。5分38秒の大作なってしまいました。普通のオルゴールの倍の音符の入力が必要になります。その分、どうしても手間がかかってしまいました。ついでに、前奏と間奏部分を完全に入れ替えてあります。
もう夏も終わりですね。
夜は寒いくらいで、ビヤガーデンもそろそろ終わりなのではないでしょうか。