2009年08月26日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その119

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0007:
ロシア民謡「赤いサラファン(Red Sarafan)」

2009年8月26日(水)晴れ


リ〜〜リ〜〜リ〜〜!
コオロギがよく鳴いています。今日も秋のような涼しさで、よく寝れそうです。そろそろ夏も終わりかな...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「赤いサラファン(Red Sarafan)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、おはよ〜(^^/
もうコオロギが鳴きだしたんですね!
magu7☆のところは、ツクツクボウシの大合唱と
田んぼではウシガエルのテノールが聞こえてます♪
でも、やっと涼しくなってホッとしますね。
今年もLondoさんはクーラーなしで、夏を乗り切ったんだな!
って拍手です^^*
これでグッスリ眠れる夜がやってきます☆

”赤いサラファン”
和みます♪
Posted by magu7☆ at 2009年08月26日 10:08
maguさん、こんにちは。

今日も涼しいですね。
こちらは田んぼがないので、カエルは鳴きません。所変われば品変わるで、夜はコオロギの合唱が聞こえてきます。秋の気配はあるのですが、また蒸し暑さがぶり返してくると嫌だな〜!
Posted by Londo at 2009年08月26日 14:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック