2009年07月26日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その108

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0096:
ロシア民謡「山のロザリア(Rozaria In The Mountain)」

2009年7月26日(日)曇り


ボ〜〜〜!
今日はどうも頭が冴えません。一日中、集中力に欠けてアップが遅くなってしまいました。こう言う日はすぐに寝るに限りますね。ZZZ...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「山のロザリア(Rozaria In The Mountain)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:01| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、こんにちは*^^*
きっと疲れているんですよ。。
疲れていて、集中力が切れていると何をしてもスムーズには
いかないんですよね・・
よく眠れましたか(^^♪

「山のロザリア」。。
ちょっと寂しげな少女の姿が浮かびます。
ロシアの土地柄なのか淋しげな曲が多いですよね^^。
Posted by magu7☆ at 2009年07月26日 11:32
maguさん、こんばんは。

よく寝ましたよ。
最近起きるのが早くなって、夜になると眠くて集中できなくなります。暑さと眠さのダブル・パンチには参ります。

ロシア民謡は日本では人気がありますね。
物悲しい感じの曲が多くて、この曲もそんな曲の1つです。昔、スリー・グレイセスと言うボーカル・グループが歌っていた事があります。
Posted by Londo at 2009年07月26日 15:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック