2009年07月20日

勝手にアンコールNo.182

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2009年7月20日(月)曇り

本日の曲目:
ジュール・エミール・フレデリック・マスネ(Jules Emile Frederic Massenet)作曲『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』


お変わりありませんか。
暑い事には変わりありませんが、お茶を飲みすぎてビールの味がいまいち...

お茶の変わりにビールと言うのもチョット...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』楽譜スケッチ
MP3『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』ダウンロード
Web音楽館『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:01| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさん、おはよう♪
今日は雨上がりで、ちょっと涼しい朝です♪
暑いとどうしても、水分をたくさん摂るのでチャポンチャポンになりますよね(^^`
でも水分を取らないと、血液が粘るのでやっぱりしっかり飲んでネ!
お茶やコーヒーは利尿作用が働いて、水分を出そうとするので
お水がいいみたいですよ*^^*
ビールは水分っていうより、栄養ドリンクの役目です(^^v
Posted by magu7☆ at 2009年07月20日 10:47
maguさん、こんにちは。

こちらは朝から蒸し暑いですね。
ヤッパリお茶よりも普通の冷水の方がいいのかな。どうもトイレが近くなるような感じがしてますが、お茶を飲みすぎているのかも知れませんね。しかし、年寄りの冷や水と言われそうな気がする。
Posted by Londo at 2009年07月20日 14:18
こんにちは。
今朝は五時前に家を出て近くの海岸でオカリナの練習をしてきました。風が出ていて心地良かったですよ。
帰りにコンビニで発泡酒を一本買って飲みました。うまかったです(^o^)/。
Posted by 霧の小次郎 at 2009年07月20日 15:31
霧の小次郎さん、こんばんは。

羨ましいですね。
こちらは蒸し暑くてダメですね。なかなか涼しい風が吹いてくれません。道路がアスファルトで覆われていますので、熱がたまって涼しくなりません。もっと緑を増やして地面に熱がたまらないようにして欲しいものです。この時期、ビールや発泡酒は欠かせませんね。
Posted by Londo at 2009年07月20日 20:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック