2009年04月23日

ロンド的「ジャズ・オルゴールもどき」その9

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2009年4月23日(木)うす曇

オルゴール深夜便 No.0048:
アメリカ民謡「スモーキーの山の上で(On Top Of Old Smoky)」


あいつはアコギ?
最近ではアーコスティック・ギターの事をアコギというそうです。決して極悪非道と言う意味ではありませんので、念のために...

それでは、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「スモーキーの山の上で(On Top Of Old Smoky)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(5) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今頃は・・
いろんな言葉を略したり、”若者言葉”が出回っていて
理解できないことがよくあります(^^+
アコギですか*^^*

この間の「しょじょ寺の・・」では
三味線のような音がステキでした♪
Posted by magu7☆ at 2009年04月23日 12:28
maguさん、こんにちは。

アコギな事はしてはいけませんよ。
証城寺の和尚さんにどやされます。

昔は生ギターだとかガット・ギターだとか言っていたのですが、最近ではアーコスティック・ギター、略してアコギ〜!変われば変わるものですね。
Posted by Londo at 2009年04月23日 15:04
こんにちはー^^

「スモーキーの山の上」・・・これ、前にも、ここのブログで聴いたことがあるような^^(ヌクは記憶あいまいw)
後半のアレンジが・・・好きかも^^v

「アコギ」なこととか、やってますw
とか、いってたら、知らない人は、びっくりしちゃいますよねwwwww

あ、そうそう、Londoさんに、質問しようと思ってきたんだった^^;w

あのね。
今、私のブログのトップ記事に、「小沢さん」の記事出してるんだけど。その中にユーチューブの「小沢 融解」っていうのがあるのね。
オリジナルは初音ミクの「炉心融解」で、替え歌なんだけど・・・・
これも、パソコンでつくったボーカロイドなのかな?
やたらと、上手なんだけどw

あ、ちなみに、今日、スマップの草なぎ剛くんが、逮捕されて、「エエエエェェェェー!」ってことで、すでに出してるトップ記事に、無理やり編集で入れちゃいましたwwwwwww
会社から、アクセスしたので新規投稿してる暇が無くて^^;;;www
で、変な草なぎ君の写真はスルーしといて下さいwwwwwwwwww
帰ったら、写真差し替えないと、あまりにも、これは恥ずかしいって、後で気づいたwwwwwwww

ではまたー^^/
Posted by nukunuku at 2009年04月23日 19:02
こんにちはー^^;(今日2回目w)

自宅に帰ってきて、家族に見てもらったら、案の定、ドン引きされてしまったwwwwwwwwwww
そこで、草薙君の記事を新規作成して、( ̄□ ̄;)ガビィーンの写真は削除&違う写真に差し替えました^^;w

っということで、2番目に新しい、「民主党の小沢と鳩山、選挙前に再び自滅w日本は外国人の物?by鳩山」の記事の中のユーチューブの音楽、「小沢融解」で^^;www

ボーカロイドにしては、スムーズ・・・
人の声にしては・・・不自然?
で、どうしても気になってます^^;;;;w

音楽に詳しい人がいなくて^^;;;w
頼れるのは Londoさんだけ^^v
ゴメンね、こんなこと、頼んじゃって^^;www

ではー^^/
SP.草なぎ君のショックが、余韻状態だ^^;wwwwwwwwwwwww
Posted by nukunuku at 2009年04月23日 21:56
nukunukuさん、こんばんは。

今コメント入れてきました。
草なぎショックで分けの分からない事になってますね。チデジの宣伝からもはずされるみたで、どうなるのかな。

さて、「小沢融解」の声の正体は...
コメント見てね〜〜!
Posted by Londo at 2009年04月23日 22:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック