2009年04月14日

PDF「いつかある日(いつかあるひ)」楽譜スケッチ

フランス民謡「いつかある日(いつかあるひ)」を「楽譜倉庫」にアップします。

2009年4月14日(火)曇り

※視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


「やっとかめ」の楽譜のアップです。
「やっとかめ」は名古屋弁で「八十日目」ですが、実際には1月3日に「アヴェ・マリア(Ave Maria)」を入れたので「百日目」と言った方が良いかもしれませんが、どう読めば...

では、おやすみなさい。

※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

PDF「いつかある日(いつかあるひ)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

関連記事:
PDF「いつかある日(いつかあるひ)」楽譜スケッチ
オルゴール(MP3)「いつかある日(いつかあるひ)」


Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(2) | TrackBack(1) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
へぇ〜「やっとかめ」って読むんですか^^。
magu7☆たちは「はちじゅうにちめ」なんて普通に言っちゃいます。

「百日目」=「ひゃくにちめ」って普通過ぎますネ・・
「ももかめ」なんてどうですかぁ〜(^^/

Posted by magu7☆ at 2009年04月14日 11:11
maguさん、こんにちは。

ももかめ?
何だかピンと来ませんね。「ひゃっかんめ」とかの方がシックリきますが、どうでしょうか。どちらもいい勝負かな?なかなかうまい言い方が見つかりませんね。
Posted by Londo at 2009年04月14日 15:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

貸し倉庫収納トランクルームレンタル
Excerpt: 貸し倉庫収納トランクルームレンタルの情報です。
Weblog: 貸し倉庫収納トランクルームレンタル
Tracked: 2009-04-14 14:53