ベルンハルト・フリース(Bernhard Flies)作曲 「モーツアルトの子守歌(Wiegenlied)」
2009年2月17日(火)曇り
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
えらく大事になってしまいました。
この曲をジャズ・ワルツ風にするのはチョット無理があるかもしれません。結局、オルゴールにしては4分50秒を超える大作になってしまいました。
子供を寝かし付けると言うより、躍らせてしまいそうな感じ。どうでしょうか...
では、おやすみなさい。
関連記事:
オルゴール(MP3)「モーツアルトの子守歌(Wiegenlied)」
Arranged by Londo Station
でもジャズ風やオルゴール風にすぐにチェンジできるなんて
さすがLondoさん♪
4分50秒なんですね!
今、事務所が満杯なので後からゆーっくり聴かせてください。
3時の休憩が待ち遠しいナ。
ちょっと子守唄だからウトウトしながらゆっくり聴きたいな。
楽しみ*^^*
さっきお願いがあってメールしました
よろしくお願いします<(_ _)>
これ、お昼寝の時にちょうどいいですね
今日は雪が降っていて、こたつから離れられません
こたつに入ってるとすぐに眠くなります
聴くまもなく(mー_ー)m.。o○ zZZZ
子守歌をジャズ風にするのはチョット無理があるかもしれませんね。
はたして子供が寝るのかどうか、どうも怪しい。かえって目が覚めてしまうかもしれませんね。三拍子ではどうしても調子に乗りすぎる感じがするのですが。
♪とまとさん、こんにちは。
メール確認してみます。
今日はそちらは雪ですか。今日はこちらもチョット寒いですね。昨日冬将軍の悪口を書いたから逆襲してきたのかもしれませんね。
いい曲ですね、ずうっとモーツアルトの作品と思っていましたが、かなり前からフリース作になってますね。タイトルは変わらないので良かったですが。
この曲は長い間モーツアルトの作品とされてきましたので、イメージとしてはモーツアルトが定着してしまっているようですね。ケッヘル番号(K350)も付けられたままです。こう言う事もあるのですね。