2008年03月09日

PDF「証城寺の狸ばやし(Shojoji)」楽譜スケッチ

野口雨情 作詞:中山晋平 作曲「証城寺の狸ばやし(Shojoji)」を「楽譜倉庫」にアップします。

1)
証(しょ) 証(しょ) 証城寺(しょうじょうじ) 
証城寺(しょうじょうじ)の 庭は
つ つ 月夜だ
みんなでて 来い来い来い
おいらの 友だちゃ
ポンポコポンノ ポン

負まけるな 負けるな
和尚さんに 負けるな
来い来い来い 来い来い来い
みんなでて 来い来い来い

2)
証(しょ) 証(しょ) 証城寺(しょうじょうじ)
証城寺(しょうじょうじ)の 萩(はぎ)は
つ つ 月夜に 花ざかり
おいらも うかれて
ポンポコポンノ ポン

2008年3月9日(日)晴れ

面白い曲です。
世のなか、すべからくこう言う感じでありたいですね。

※視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム・セクションを付記しましたが、楽譜には含まれません。

PDF「証城寺の狸ばやし(Shojoji)」楽譜スケッチのダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:17| Comment(2) | TrackBack(1) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ホントに楽しくなります*^^*
”タヌキ”のお囃子って発想も愉快ですよね♪
転んでもすぐ起き上がるような、ダルマさんのような感じです☆
Londoさんのアレンジの仕方が上手なんでしょうね〜☆
掃除機をかけたくなってきました@^^@v
Posted by magu7☆ at 2008年03月09日 12:27
magu7さん、こんにちは。

なるほど、「ダルマさん」バージョンですね。
タヌキに負けては示しがつかないので、和尚さんもただでは起きたくないのでしょう。必死で木魚を叩く和尚さんが目に浮かぶようです。何ともハヤ、楽しい曲ですね。
Posted by Londo at 2008年03月09日 13:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

過払い金返還請求のことなら
Excerpt: 20%以上の金利で5年以上借入れをしていると、あなたのお金が戻ってくることがあります。知らないと損をする「過払い金返還請求」私達が全面サポートいたします。
Weblog: 過払い@BACK
Tracked: 2008-03-09 06:05