2008年03月06日

MIDI「8ビート系ドラム・アクション A_08_002」パーツ

8ビート系ドラム・アクションのパーツを「MIDIパーツ」にアップします。

2008年3月6日(木)晴れ

病気になると気持ちが消極的になりがちです。
どうも病気の事ばかり考え過ぎてしまいがちになるのでしょう。「気持」の「気」とは生命力そのもののような気がします。ほんの瞬間でも良いから、病気の事を忘れさせて、この「気」感じさせる曲が書けないものでしょうか...

※SS3ファイルからの変換ですので、お使いのソフトMIDIソフトで読み込んだ場合、楽譜が乱れる場合がありますので、ご了承ください。

MIDI「8ビート系ドラム・アクション A_08_002」パーツのダウンロード
posted by Londo at 00:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドのMIDIパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Londoさ〜ん! 元気出して〜♪
そうですね。。
体の調子が悪いと、気持ちまで萎えてしまいそうになりますよね。。
そんな時は『空』を見てみてはどうでしょう^^@

朝焼け、夕焼け、青い空!
不思議と大きな空を見てるとカモメになった気分♪
自然から受けるパワーはデッカイよ(^^/
そして深呼吸〜。
きっと優しい気持ちになって「気」が蘇る♪
Posted by magu7☆ at 2008年03月06日 11:22
magu7さん、こんにちは。

まさに「気を取り直す」とは言いえて妙ですが、生命は結構しぶといところがありますね。何億年もの進化の過程で獲得した「生命維持装置」が体の中に組み込まれているようです。巨大隕石の落下によって実に90%以上の生命が絶滅した等の地球の歴史の様々な危機を何度も潜り抜けて来たからこそ、現在があると言う事実。凹んでいる暇などなかったと言う進化の記憶が、我々の体なの中に刻みつけられているのではないかと思います。深呼吸して、体に刻まれているその「気」を感じ取らなければいけませんね。
Posted by Londo at 2008年03月06日 15:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック