2007年12月24日

PDF「バリトンサックス・アドリブ」パート譜

ショパン(Frederic Chopin)作曲「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」(ジェリー・マリガン・セクステット(Gerry Mulligan Sextet)/ナイト・ライツ(Night Lights))から、ジェリー・マリガン(Gerry Mulligan)演奏のバリトンサックス・ソロのパート譜を「楽譜倉庫」にアップします。

2007年12月24日(月)うす曇り

今夜は何とか星が見えますね。
余談ですが、私は乱視なので、一つの星が何重にもにじんで見えます。昔はやった「スキヤキ・ソング」の歌詞の中に「にじんだ星をかぞえて」と言うくだりがあったのを思い出して、そっくりだなと思えてきます。


最終更新日:2008/1/7
後テーマが1小節省略されているのを訂正しました。

プレリュードホ短調(Purelude in E minor/F.Chopin)より:
PDF「バリトンサックス・アドリブ(bs/Gerry Mulligan)」パート譜のダウンロード

※楽譜は「Eフラット」に移調してあります。

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

関連記事:
PDF「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」楽譜スケッチ
PDF「トロンボーン・アドリブ(tb/Bob Brookmeyer)」パート譜
「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」正誤譜のお知らせ

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:46| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございまーす(^^V
Londoさんは乱視なんですか。
私は小さいころから遠視(老眼ではありません〜)で近くのものがよく見えません。。
だから遠くはよく見えるので、空を見るクセがついたのかな。
星が何重にも見えるんですね・・・
目が疲れやすいので、お仕事忙しいでしょうがムリしないでネ♪
Posted by magu7☆ at 2007年12月24日 07:54
magu7さん、おはよう。

今日は早いですね。
残業ではなく、早朝業務ですか。
今年も最終コーナーを回ってムチが入ったようですが、とばし過ぎるとこけますので、気を付けてね〜!
Posted by Londo at 2007年12月24日 10:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック