2007年8月14日(火)曇り
残念!
夜になると曇ってきます。流星の観察をしたいのですが、今日も見れそうにありません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
Note:
4ビート・ジャズ・アレンジです。
この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。
Arranged by Londo Station
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
夜 外で20分くらい夜空を見ました。
少し雲はあったけれど、星がイッパイでした☆☆☆☆☆
流れ星は見れなかったけど、とても幻想的でした♪
空がとても近くに感じて☆が降ってきそうでした(^^V
アントン・ルービンシュタインのLPは何枚かありますがこの曲はないです。弟のニコライはチャイコフスキーのあの有名なピアノ協奏曲第一番の初演を蹴ったことで有名ですね。
「君の泣き顔」のピアノバージョンができて、原曲の素晴らしさに二度惚れしました。何度、聴いても胸にじ〜んときます。すばらしい曲に出会えて幸せです。ありがとうございます。
こちらは雲が多くて、結局見れませんでした。
今回は余り大きな流星群ではないようですね。
特に、こちらは夜が明るいので星も「降る」様には見えません。
「☆」ではなく「★」のように見えます。
♪デカプリオさん、こんばんは。
LPを沢山お持ちのようですね。
私はジャズ系ばかりで、クラッシク系が少ないので選曲はスコアに頼りっぱんしです。いい曲が教えて下さいね。
「君の泣き顔」のピアノバージョンは私もビックリしました。ヤッパリ生演奏の表現力は凄いですね。感激してます。