2007年07月06日

おぞましい記憶

コーヒー・タイムにしませんか?

2007年7月6日(金)曇り

今日は少し風が爽やかに感じます。
しかし、それとは裏腹に、帰宅すると駐車場で「ゴキブリ」の死骸を見てしまいました。

私はこのゴキ君が大の苦手で、生理的な拒絶反応を起こしてしまいます。テレビに映っただけで、嫌悪と恐怖の入り混じった衝動に駆られます。

こんな感じ。

思い起こせば、このゴキ君にまつわる色んな「おぞましい記憶」がありますので、いくつかご紹介します。

その1)浜松の押しかけ女房

数年前のこと。
浜松市のとあるビジネスホテルに泊まっていたときのことです。

夜、エアコンの利きが悪いので窓を開けてテレビを見ていました。すると、窓からゴキ君が侵入しようとしているのに気がつきました。

慌てて新聞を丸めて追い払おうとしましたが、時すでに遅し!

ベッドの下にもぐり込まれてしまいました。こうなると、もう手も足も出ません。たちの悪い押しかけ女房に部屋を占拠されたようなものです。結局、ゴキ君に部屋を追い出されてしまいました。

フロントに掛け合ったのですが、夜も遅く別の部屋は都合が付かないとの事。やむなくロビーで一夜を明かしました。

それにしても、私が何故ゴキ君の宿泊費を払わなければいけないのでしょう。あー、思い出しただけでも腹が立つ!


その2)那覇の迫力野郎

一昔前のこと。
那覇市のビジネスホテルでの出来事です。

同じく夜、缶ビールを飲みながらテレビを見ていました。すると、テレビの横に置いた缶ビールにガサゴゾと這い上がってくるものがいました。

そう、あのおぞましいゴキ君です。
それも、頭に白い斑点のある精悍ないでたち!

一瞬背筋に悪寒が走る思いでしたが、この時、私にある考えが浮かび、部屋を飛び出したいのを我慢して、事の推移を見守ることにしました。

すると、私の期待通り、その迫力野郎は缶ビールの中に

ポトリ!

ビールを半分飲みそこないましたが、大騒ぎにならずにすみました。


その3)会社のお騒がせ野郎

これも一昔前のお話。
事務所で仕事をしているときです。

耳元を掠める、あのおぞましい羽音!

私は瞬時にして何が起こったのかを悟り、一目散に事務室から逃げ出していました。勿論、大爆笑に見送られての逃避行となったのは言うまでもありません。

この日以来、事あるごとに笑い話のネタにされ、非常に迷惑しております。

などなど、ゴキ君の「思い出」は忘れがたいものばかりです。

あー、気持ちわる!
今日は、コーヒーは止めだ!
posted by Londo at 20:40| Comment(2) | TrackBack(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なななんと・・・恐ろしい・・・
ゴキブリってやはり苦手です。。(・・)
が! 最近はゴキブリに立ち向かう私でございます。
殺虫剤と新聞紙を手に持って〜
一騎打ちです!
今のところ勝率は6割5厘という感じでしょうか(^^:
Posted by magu7 at 2007年07月07日 13:19
magu7さん、こんにちは。

すごい!!
私にはそんな勇気はありませんよ。

特に、殺虫剤を使うと飛び回るので、身の毛がよだちます!
どうにもあきまえんわ。
Posted by Londo at 2007年07月07日 15:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

NewシグナスX FI
Excerpt: 世界共通で、貨幣価値のある その為、貨幣よりも信頼度が高い(?) 金について知る必要ありです
Weblog: 金相場道場
Tracked: 2007-07-06 21:58

コーヒーが高速道路でタダになる?
Excerpt: コーヒーに関する記事を更新しました。ご興味がありましたら是非ご覧ください。尚、トラックバックは大歓迎です。
Weblog: コーヒーが高速道路でタダになる?
Tracked: 2007-07-06 22:35