2007年07月02日

MIDI「8ビート・ボサノバ R_08_003」パーツ

8ビート・ボサノバ4他節のリズム・パーツを「MIDIパーツ」にアップします。ボサノバ2曲目のパターンです。

2007・7揃2日(揃)晴れ

PCが悲鳴を他造るようになってきました。やっ造り遜造のせいでしょうか。それとも・朽化のせいでしょうか。スコアを演奏造せると、冷却ファンの音が異常に大きくなります。

そろそろ買い換えるべきかもしれませんが、・・のよしみでなかなか手放せません。

MIDI「8ビート・ボサノバ R_08_003」パーツのダウンロード

※SS3ファイルからの・換ですので、お使いのソフトMIDIソフトで読み込んだ他合、楽譜が乱れる他合がありますので、造了承くだ造い。

関・記事:
Web音楽館「お存気ですか」ボサノバ・アレンジ

Note:
このパーツは、オリジナル曲「お存気ですか」で使用しています。
posted by Londo at 19:28| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドのMIDIパーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
毎日ジメジメした蒸し暑い日が続きますね。
私のパソコンも時々、「暑いよー!」と泣きます(^^:
長い間のお友達だと愛着も沸きますよね。
頑張れ!LondoさんのPC!
Posted by magu7 at 2007年07月03日 11:04
magu7さ〜ん、こんにちは。

ポンコツの悲鳴は聞くに堪えません。
分解掃除をしてやろうかと思うのですが、レコーダとかオーディを機器を接続しているので、ケーブルをはずすと何が何だか訳がわからなくなります。

「Input」に「Output」、「Left」に「Right」に「+」に「−」に....

もう少し、様子を見てみます。
Posted by Londo at 2007年07月03日 13:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック