2025年01月11日

勝手にアンコールNo.4135

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月11日(土)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「忘れえぬ乙女(The Girl I Left Behind Me)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「塩の日」らしい。
今日の記念日は普通の記念日ですね。塩は毎日使うし、「塩の日」といきなり言われてもコメント出来そうに思いました。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「忘れえぬ乙女(The Girl I Left Behind Me)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月10日

勝手にアンコールNo.4134

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月10日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
フランス民謡「星影さやかに(ほしかげさやかに)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「110番の日」らしい。
嫌な記念日ですね。警察に電話されそうな、どうも嫌な記念日ですね。コメントも差し控えたくなりますね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「星影さやかに(ほしかげさやかに)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月09日

勝手にアンコールNo.4133

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月9日(木)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「楽興の時 第3番(Moment Musicau Op.94-3)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「とんちの日」らしい。
普通の記念日ですね。何だか気が抜けるような、普通の記念日記念日になりましたね。コメントのしょうがありませんね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「楽興の時 第3番(Moment Musicau Op.94-3)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:49| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

勝手にアンコールNo.4132

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月8日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ヘンリ・クレイ・ワーク(Henry Clay Work)作曲「パイのパイのパイ(ぱいのぱいのぱい)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「勝負事の日」らしい。
今日は妙な記念日ですね。勝負事をする訳でもないのに、いきなり「勝負事の日」と言う記念日が出てきて、コメントも難しいですね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「パイのパイのパイ(ぱいのぱいのぱい)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

勝手にアンコールNo.4131

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月7日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「インヴェンション第1番(Invention No.1 BWV.772)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「千円札の日」らしい。
妙な記念日ですね。まさか現金の記念日まであるとは知りませんでした。誰が作ったのか知りませんが、お金が下せると思ったのでしょうか。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「インヴェンション第1番(Invention No.1 BWV.772)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:04| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月06日

勝手にアンコールNo.4130

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月6日(月)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ハワイ民謡(Hawaiian Folk Song)「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「色の日」らしい。
今日もごろ合わせの記念日ですね。正月気分も抜けないうちに、これだくハッキリと合わせの記念日だと言うのも何とも言えないですね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月05日

勝手にアンコールNo.4129

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月5日(日)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
サルヴァトーレ・カルディッロ(Salvator Cardillo)作曲「カタリ・カタリ(Catari, Catari)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「いちごの日」らしい。
これは語呂合わせの記念日ですね。しかし、そんな事よりイチゴは大好物なので記念日であろうとなかろうと食べて見たいですね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「カタリ・カタリ(Catari, Catari)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月04日

勝手にアンコールNo.4128

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月4日(土)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
カルロス・ガルデル(Carlos Gardel)作曲「交わす盃(Tomo Y Obligo)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「石の日」らしい。

んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「交わす盃(Tomo Y Obligo)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

勝手にアンコールNo.4127

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月3日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
テクラ・バダジェフスカ(Tekla Badarzewska Baranowska)作曲 「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「瞳の日」らしい。
今日は正月3日目だうすね。記念日も語呂合わせになっている様で、明日からは普通の日々が遅れそうな雰囲気になって来ましたね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月02日

勝手にアンコールNo.4126

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月2日(木)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
メキシコ民謡「ラ・ゴロンドリーナ(La Golondrina)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「初売りの日」らしい。
新しい年が始まりましたね。今年はどんな年になるのか、楽しみですね。正月早々、いい年になるよう神頼みでもしないといけませんね。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ラ・ゴロンドリーナ(La Golondrina)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月01日

勝手にアンコールNo.4125

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2025年1月1日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「インヴェンション第8番(Invention No.8 BWV.779)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「元旦」ですね。
明けましておめでとうございます。ついに2025年になりましたね。今年もよろしくお願いいたします。ロンド。んんん・・・・

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「インヴェンション第8番(Invention No.8 BWV.779)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする