2020年09月30日

勝手にアンコールNo.2576

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月30日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「ユニオン列車(Union Train)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「くるみの日」らしい。
今日は普通の記念日の様ですね。語呂合わせ的ですが、クルミはあまり好きではないので、普通の記念日と言う事にしておきます。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ユニオン列車(Union Train)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

勝手にアンコールNo.2575

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月29日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「ライザ・ジェーン(Liza Jane)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「クリーニングの日」らしい。
今日は普通の記念日ですね。たまたま、本日クリーニングに夏服をだしました。急に秋めいて来たので、そろそろ衣替えですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ライザ・ジェーン(Liza Jane)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月28日

勝手にアンコールNo.2574

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月28日(月)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「はて知れぬ谷間(Down In The Valley)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「パソコン記念日」らしい。
今日は普通の記念日ですね、そう言えば、パソコンの調子がイマイチですね。マウスやキーボードが時々認識されなかったりします。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「はて知れぬ谷間(Down In The Valley)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月27日

勝手にアンコールNo.2573

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月27日(日)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ロシア民謡「バイカル湖のほとり(Brodjaga)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「世界観光の日」らしい。
今日は妙な記念日ですね。今は、コロナで世界観光など行けるはずもありません。いくら記念日でも、今はチョットまずいですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「バイカル湖のほとり(Brodjaga)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月26日

勝手にアンコールNo.2572

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月26日(土)曇り時々雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「聖者の行進(When The Saints Go Marching In)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「台風襲来の日」らしい。
今日も変な記念日ですね。台風はもう行ってしまったけれど、また来ると言う事なのか。いくら記念日でも、台風はもう嫌ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「聖者の行進(When The Saints Go Marching In)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:23| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月25日

勝手にアンコールNo.2571

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月25日(金)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「マイ・ボニー(My Bonnie)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「主婦休みの日」らしい。
今日は変な記念日ですね。主婦が休んだら大変な事になりそうですね。主婦は家事を引き受けてる事が多いので、エライ事になりそうですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「マイ・ボニー(My Bonnie)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月24日

勝手にアンコールNo.2570

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月24日(木)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ロシア民謡「小さいぐみの木(Tonkaja Rjabina)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「畳の日」らしい。
普通の記念日ですね。畳の部屋はどこの家にもありますが、記念日だからと言って何か変わった事が起こると言う事もありません。いたって普通の記念日ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「小さいぐみの木(Tonkaja Rjabina)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月23日

勝手にアンコールNo.2569

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月23日(水)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ボヘミア民謡「僧院の庭(Ej pada, Pada Rosicka)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「万年筆の日」らしい。
今日の記念日は普通ですね。そんな事より、また台風が攻めてきますね。今度は動きが遅いので、大雨が心配ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「僧院の庭(Ej pada, Pada Rosicka)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

勝手にアンコールNo.2568

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月22日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
フリードリッヒ・ジルヒャー(Friedrich Silcher)作曲「ローレライ(Lorelei)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「秋分の日」ですね。
いつの間にか、暑い夏が終わりましたね。気が付くと、すでに秋になっていました・・・・・と、言った感じですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ローレライ(Lorelei)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月21日

勝手にアンコールNo.2567

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月21日(月)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ジョージ・R・プールトン(George R. Poulton)作曲 「オーラ・リー(Aura Lee)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「ファッション・ショーの日」らしい。
今日はややこしい記念日ですね。普通は、ファッション・ショーは関係ないので、今日の記念日は関係なしですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「オーラ・リー(Aura Lee)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:21| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月20日

勝手にアンコールNo.2566

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月20日(日)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
北原白秋 作詞・中山晋平 作曲「砂山(すなやま)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「バスの日」らしい。
バスは殆ど乗りませんね。たとえ記念日でも、仕事をリタイアしてしまったので、乗る必要が殆どなくなってしまいました。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「砂山(すなやま)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月19日

勝手にアンコールNo.2565

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月19日(土)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「トム・ドゥリー(Tom Dooley)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「苗字の日」らしい。
昔の記念日ですね。誰でも苗字はありますが、何時出来た記念日なのか、記念日にどう言う意味があるのかよく分かりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「トム・ドゥリー(Tom Dooley)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月18日

勝手にアンコールNo.2564

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月18日(金)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「レッド・リバー・バレー(Red River Valley)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「かいわれ大根の日」らしい。
今日の記念日は普通の記念日ですね。かいわれ大根は最近食べてませんね。野菜の値段が高止まりしているので、見過ごしているのかも、知れませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「レッド・リバー・バレー(Red River Valley)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:25| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月17日

勝手にアンコールNo.2563

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月17日(木)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「セレナード(Standchen D.957-4)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「モノレール開業記念日」らしい。
今日はややこしい記念日ですね。モノレールは乗った事もないし、何処で乗れるのかもよく分かりません。まったく、変な記念日ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「セレナード(Standchen D.957-4)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:05| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月16日

勝手にアンコールNo.2562

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月16日(水)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
サン・サーンス(Charles Camille Saint-Saen)作曲 「白鳥(Le Cygne)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「競馬の日」らしい。
変な記念日ですね。競馬はやった事がないし馬券を買ったこともないので、よく分かりませんが、面白いものでしょうか。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「白鳥(Le Cygne)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月15日

勝手にアンコールNo.2561

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月15日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ヘンリー・ギース(Henry Ghys)作曲 「アマリリス(Amaryllis)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「ひじきの日」らしい。
今日は美味しい記念日ですね。ひじきは好きですね。自分で料理は出来ませんが、スーパーで煮付けを買って来て、時々食べます。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「アマリリス(Amaryllis)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:15| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

勝手にアンコールNo.2560

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月14日(月)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
スコットランド民謡「故郷の空(Comin' thro' the Rye)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は普通の日ですね。
今日の曲は旬かも知れませんね。9月ももう半です。この曲の歌詞の内容から見て、旬の記念日と言えるのかも、んんんん...
 
では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「故郷の空(Comin' thro' the Rye)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月13日

勝手にアンコールNo.2559

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月13日(日)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「野ばら(Heidenroslein D.257)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「世界の法の日」らしい。
難しい記念日が続きますね。世界の法とはどう言う法なのかよく分かりませんが、法律の記念日らしいと言の様ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「野ばら(Heidenroslein D.257)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日

勝手にアンコールNo.2558

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月12日(土)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 『ピアノ5重奏曲「ます(Quinttett "Die Forelle")」』

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「宇宙の日」らしい。
今日は難しい記念日になりまいたね。どうして宇宙に記念日があるのか、どう言った意味での記念日なのかは、サッパリわかりません。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF『ピアノ5重奏曲「ます(Quinttett "Die Forelle")」』楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:29| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月11日

勝手にアンコールNo.2557

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年9月11日(金)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ヘイス(William Shakespeare Hays)作曲 「故郷の廃家(My dear old Sunny Home)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「公衆電話の日」らしい。
今日は普通の記念日ですね。最近は公衆電話は殆ど使いませんが、必要になる時もあるかも知れないので、公衆電話の場所を把握しておいた方がいいですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「故郷の廃家(My dear old Sunny Home)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする