2020年05月11日

勝手にアンコールNo.2434

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月11日(月)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ヘンデル(Georg Friedrich Haendel)作曲「祈れや乙女(Tochter Zion)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は普通の日ですね。
特に記念日ではありませんが、普通の日と言う事になります。何もない事がかえって、普通ではないと言えるかも知れませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「祈れや乙女(Tochter Zion)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月10日

勝手にアンコールNo.2433

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月10日(日)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
フランス民謡「きらきら星(Twinkle Twinkle Little Star)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「コットンの日」らしい。
今日の記念日は普通ですね。コットンは綿だから、綿の日と言ってもいいでかも知れませんね。どうでしょうか。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「きらきら星(Twinkle Twinkle Little Star)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月09日

勝手にアンコールNo.2432

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月9日(土)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「メリーさんのひつじ(Mary Had A Little Lamb)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「アイス・クリームの日」らしい。
久々に美味しい記念日ですね。そう言えば、そろそろアイス・クリームが食べたくなる様な季節になって来ましたね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「メリーさんのひつじ(Mary Had A Little Lamb)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月08日

勝手にアンコールNo.2431

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月8日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ポリネシア民謡「サモア島の歌(Samoa Moa/Song Of Samoa Island)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「ゴーヤーの日」らしい。
語呂合わせ記念日ですね。これは完全な語呂合わせだと分かりますね。しかし、ゴーヤーは苦くてとても食べられません。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「サモア島の歌(Samoa Moa/Song Of Samoa Island)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

勝手にアンコールNo.2430

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月7日(木)雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
アメリカ民謡「10人のインディアン(Ten Little Indians)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「粉の日」らしい。
語呂合わせの様ですね。あまり自信がありませんが、チョット無理やりの語呂合わせの様な気がしますが、どうでしょうか。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「10人のインディアン(Ten Little Indians)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月06日

勝手にアンコールNo.2429

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月6日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ハンガリー民謡(Hungarian Folk Song)「汝が友(Csak Egy Szep Lany Van A Vilagon/There Is But One Girl)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「コロッケの日」らしい。
美味しい記念日ですね。最近、近くのスーパーの1ッコ20円のコロッケ買ってないな。明日のお昼はコロッケにしようかな。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「汝が友(Csak Egy Szep Lany Van A Vilagon/There Is But One Girl)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月05日

勝手にアンコールNo.2428

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月5日(火)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「菩提樹(Der Lindenbaum)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「薬の日」らしい。
今日の記念日は普通の記念日ですね。誰でも薬は普段の生活の中で使っています。しかし、どんな薬かと言うのがハッキリしないのが不満ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「菩提樹(Der Lindenbaum)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:25| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月04日

勝手にアンコールNo.2427

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月4日(月)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
エルネスト・デ・クルティス(Ernesto De Curtis)作曲「帰れソレントへ(Torna A Surriento)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「ラムネの日」らしい。
今日は普通の記念日ですね。最近ラムネは飲んだ事がありませんが、子供の頃はよく飲みました。思い出しただけでもゲップが出そうですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「帰れソレントへ(Torna A Surriento)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月03日

勝手にアンコールNo.2426

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月3日(日)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
北原白秋 作詞・草川信 作曲「ゆりかごのうた(Yurikago No Uta)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「ゴミの日」らしい。
これこそ完璧な語呂合わせですね。誰が作った記念日か知りませんが、これだけ完璧だと、かえって物足らない感じがします。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ゆりかごのうた(Yurikago No Uta)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月02日

勝手にアンコールNo.2425

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月2日(土)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
イタリア民謡「海に来たれ(Vieni Sul Mar)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「緑茶の日」らしい。
お茶は毎日飲みますが、今日は普通の記念日ですね。緑茶もコーヒーの様なものでほとんど毎日飲みますね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「海に来たれ(Vieni Sul Mar)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:29| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

勝手にアンコールNo.2424

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2020年5月1日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ドイツ民謡「こぎつね(Fuchs, du hast die Gans gestohlen)」

※視聴される方はプレーヤーのボリュームを調整(通常半分以下)してください。


今日は「語彙の日」らしい。
これは語呂合わせの様ですね。ヤッパリ語呂合わせが出るとホッとしますね。何故なのかはよく分かりませんが、んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「こぎつね(Fuchs, du hast die Gans gestohlen)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:32| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする