2018年10月11日

勝手にアンコールNo.1868

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月11日(木)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0104
文部省唱歌「仰げば尊し(あおげばとうとし)」


お天気は下り坂。
夜になって雨が降り始めました。なんだか、冷たい雨ですね。ヤッパリ、季節は進んで秋が深まった感じがあります。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「仰げば尊し(あおげばとうとし)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:30| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月10日

勝手にアンコールNo.1867

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月10日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0103
スコットランド民謡「蛍の光(Auld Lang Syne)」


今日は「缶詰の日」らしい。
缶詰には、時々お世話になってます。とくにフレークなどは、ご飯とのおかずには最高ですね。記念日があるあら安売りをして欲しいですね。んんんん.... 

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「蛍の光(Auld Lang Syne)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月09日

勝手にアンコールNo.1866

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月9日(火)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0102
ナイト(Joseph Phillip Knight)作曲「たゆとう小舟(Rocked In The Cradle Of The Deep)」


今日「トラックの日」らしい。
変な記念日が続きますね。どう言う意味での記念日か分かりませんが、トラックは物流の主役ですが、一般にはあまり関係ないし、んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「たゆとう小舟(Rocked In The Cradle Of The Deep)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:34| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月08日

勝手にアンコールNo.1865

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月8日(月)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0101
ハンガリー民謡「汝が友(Csak Egy Szep Lany Van A Vilagon/There Is But One Girl)」


今日は「足袋の日」らしい。
今日も変な記念日ですね。足袋はもうはきませんね。靴下しかはかないので、足袋は一足も持ってません。どうして、足袋の記念日があるのかもよく分かりませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「汝が友(There Is But One Girl)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月07日

勝手にアンコールNo.1864

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月7日(日)曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0100
ライトン(William Thomas Wrighton)作曲「秋夜懐友(しゅうやかいゆう/Her Bright Smile Haunts Me Still)」


今日は「バーコードの日」らしい。
また妙な記念日ですね。バーコードはよく使われていますが、あまり知識がないので、どのように使われているかはしりません。記念日の意味も、よく分かりませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「秋夜懐友(しゅうやかいゆう/Her Bright Smile Haunts Me Still)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:17| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月06日

勝手にアンコールNo.1863

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月6日(土)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0099
文部省唱歌「冬景色(ふゆげしき)」


今日は「役所改革の日」らしい。
妙な記念日ですね。役所のなにを記念するのか、サッパリ分かりませんね。語呂合わせでもなさそうだし、よく分かりまっせんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「冬景色(ふゆげしき)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 02:04| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月05日

勝手にアンコールNo.1862

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月5日(金)雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0098
イギリス民謡「灯台守(とうだいもり)」


今日は「時刻表記念日」らしい。
今日は変な記念日ですね。最近、電車やバスには乗らないので、時刻表は必要なしですね。どう言う意味の記念日なのかもよく分かりませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「灯台守(とうだいもり)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:43| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月04日

勝手にアンコールNo.1861

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月4日(木)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0097
イヴァノヴィッチ(Josef Ivanovici)作曲「ドナウ河の漣(Waves Of The Danube)」


今日は「イワシの日」らしい。
語呂合わせらしいですね。それより、イワシも高くなりましたね。高級魚の様で。なかなか食べられませんね。記念日の安売りはないものでしょうか。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ドナウ河の漣(Waves Of The Danube)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:23| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月03日

勝手にアンコールNo.1860

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月3日(水)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0096
ロシア民謡「山のロザリア(Rozaria In The Mountain)」


今日は「山の日」らしい。
今日は変な記念日ですね。山に登る趣味はありませんが、山のてっぺんまで行けば気分がいいだろうなとは思います。だけど登ろうとは思いませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「山のロザリア(Rozaria In The Mountain)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:31| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月02日

勝手にアンコールNo.1859

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月2日(月)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0095
ロシア民謡「行商人(Korobejniki/コロブチカ)」


今日は「豆腐の日」らしい。
これは完全な語呂合わせですね。豆腐は毎日食べてますが、記念日があるとは思いませんでした。どう言う意味の記念日なのでしょうか、んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「行商人(Korobejniki/コロブチカ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月01日

勝手にアンコールNo.1858

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年10月1日(日)雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0094
オードウェイ(John P. Ordway)作曲「旅愁(りょしゅう/Dreaming Of Home And Mother)」


今日は「コーヒーの日」らしい。
今日から10月ですね。しかし、台風でコーヒーどころではありませんね。何だか雨風共に強くなってきて、どうなる事やら。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「旅愁(りょしゅう/Dreaming Of Home And Mother)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:59| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする