2018年03月31日

勝手にアンコールNo.1688

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月31日(土)晴れ

本日の曲目:
歌劇「ラ・ジョコンダ(La Gioconda)」から
アミルカーレ・ポンキエルリ(Amilcare Ponchielli)作曲「時の踊り(Danza dell'ore)」


今日は「オーケストラの日」らしい。
しかし、そんな事より今日で3月も終わりですね。日が長くなってきましたが、いよいよあしたから4月ですね。はやいなあ。んんんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「時の踊り(Danza dell'ore)」楽譜スケッチ
Web音楽館「時の踊り(Danza dell'ore)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月30日

勝手にアンコールNo.1687

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月30日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。過去にアップした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ショパン(Frederic Chopin)作曲「ノクターン変ホ長調(Nocturne No.2 OP.9-2)」


今日は花粉症がひどいですね。
そろそろスギ花粉は終わりで、ヒノキ花粉が舞っているらしい。しかし、目の痒みや鼻水はひどくなる一方ですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
PDF「ノクターン変ホ長調(Nocturne No.2 OP.9-2)」楽譜スケッチ
Web音楽館「ノクターン変ホ長調(Nocturne No.2 OP.9-2)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:07| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

勝手にアンコールNo.1686

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月29日(木)晴れ

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「メヌエット ト長調(Menuet BWV Anh 114)」


今日は「マリモ記念日」らしい。
今日は変な記念日ですね。マリモは記念日があっても何かする分けでもないので、関係ないですね。食べるわけでもないので、変な記念日ですね。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「メヌエット ト長調(Menuet BWV Anh 114)」楽譜スケッチ
Web音楽館「メヌエット ト長調(Menuet BWV Anh 114)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:06| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月28日

勝手にアンコールNo.1685

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月28日(水)晴れ

本日の曲目:
マルチェッティフィルモ・ダンテ・マルチェッティ作曲「魅惑のワルツ(Fascination)」


今日は「シルクロードの日」らしい。
今日は語呂合わせらしいですね。何が記念になるんかよく分かりませんが、ヤッパリ、昔の道には何か特別な意味があるのかも知れませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「魅惑のワルツ(Fascination)」楽譜スケッチ
Web音楽館「魅惑のワルツ(Fascination)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:29| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月27日

勝手にアンコールNo.1684

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月27日(火)晴れ

本日の曲目:
オリジナル「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボサノバ・アレンジ

1)
君の泣き顔
思い出して
眠れぬ夜が
ふけていく
今も濡れた目で
僕を映す
心抱いた
君の面影

2)
あの日の君は
涙ためて
小さな声で
僕を呼んだ
星のまばたき
時のながれ
叶わぬ想い
君の願いが

3)
思い出せない
君の笑顔
見つめた夜は
遠い記憶
凍えさせたのは
僕の心
思い出すのは
君の泣き顔

作詞:とまと
URL:「プチプチとまと(http://lovelogtomato.seesaa.net/)」


今日は「さくらの日」らしい。
今日は旬の記念日ですね。こちらでは、さくらが満開になったところです。花チラシの雨も暫くは降りそうにありません。まさに旬の記念日ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「君の泣き顔(きみのなきがお)」(歌唱用)楽譜スケッチ
MP3「君の泣き顔(きみのなきがお)」ダウンロード
Web音楽館「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボサノバ・アレンジ
MP3「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボーカロイド・バージョン
Web音楽館「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボーカロイド・バージョン

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:05| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月26日

勝手にアンコールNo.1683

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月26日(月)晴れ

本日の曲目:
ロンバーグ(Sigmund Romberg)作曲「朝日のようにさわやかに(Softly As In A Morning Sunrise)」


今日は「カチューシャの歌の日」らしい。
カチューシャの歌にも記念日があるとは思いませんでしたが、一体何の記念なのでしょうね。いちいち歌に記念日があったら、面倒くさくていけませんよ。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「朝日のようにさわやかに(Softly As In A Morning Sunrise)」楽譜スケッチ
Web音楽館「朝日のようにさわやかに(Softly As In A Morning Sunrise)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:40| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月25日

勝手にアンコールNo.1682

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月25日(日)晴れ

本日の曲目:
フップフェルド(Herman Hupfeld)作曲「時のたつまま(AS Time Goes By)」


今日は「電気記念日」らしい。
語呂合わせでもなさそうだし、どう言う記念日なのかよく分かりませんね。まさか、今日が最初に電気が付いた日と言うのじゃないでしょうね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
PDF「時のたつまま(AS Time Goes By)」楽譜スケッチ
Web音楽館「時のたつまま(AS Time Goes By)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:52| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月24日

勝手にアンコールNo.1681

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月24日(土)晴れ

本日の曲目:
ロレンソ・バルセラータ(Lorenzo Barcelata)作曲「マリア・エレナ(Maria Elena)」


今日は「マネキン記念日」らしい。
今日は変な記念日ですね。マネキンは、どうもマネキン人形の事ではないらしい。マネキンはマヌカンの事の様ですが、何だかよく分かりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「マリア・エレナ(Maria Elena)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:35| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

勝手にアンコールNo.1680

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月23日(金)曇り

本日の曲目:
イギリス民謡「グリーンスリーブス(Greensleeves)」


今日は何かの記念日ではないですね。
今日はチョット暖かいくなりましたんね。そろそろ冬も終わりにして欲しいで死ね。明日からは本格的に暖かくなるらしいですね。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「グリーンスリーブス(Greensleeves)」楽譜スケッチ
Web音楽館「グリーンスリーブス(Greensleeves)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

勝手にアンコールNo.1679

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月22日(木)雨

曲目:
ワーク(Henry Clay Work)作曲「大きな古時計(Grandfather's Clock)」


今日は「放送記念日」らしい。
今日は放送が始まった日なのでしょうか。語呂合わせでないとすれば、そう言う事になると思うのですが、違ったのでしょうか。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
PDF「大きな古時計(Grandfather's Clock)」楽譜スケッチ
Web音楽館「大きな古時計(Grandfather's Clock)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:38| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

勝手にアンコールNo.1678

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月21日(水)雨

本日の曲目:
ビショップ(Henry Rowley Bishop)作曲「埴生の宿(Home Sweet Home)」


今日は「催眠術の日」らしい。
何だかややこしい記念日ですね。催眠術で眠らせると言う事に記念の意味があるのでしょうか。チョットよく分かりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「埴生の宿(Home Sweet Home)」楽譜スケッチ

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:05| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

勝手にアンコールNo.1677

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月20日(火)晴れ

本日の曲目:
ビセー(Georges Bizet)作曲「真珠採りの歌(Song of the Pearlfisher)」


今日は「電卓の日」らしい。
今日は普通の記念日ですね。記念日があるとは知りませんでしたが、計算の道具としては当然の事だったのかも知れませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「真珠採りの歌(Song of the Pearlfisher)」楽譜スケッチ

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:15| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月19日

勝手にアンコールNo.1676

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月19日(月)晴れ

本日の曲目:
ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)作曲「サマータイム(Summertime)」

※アルト・サックス奏者、渡辺貞夫さんのレコード・コピーです。


今日は「ミュージックの日」らしい。
これは語呂合わせの様ですね。何だか、久々の語呂合わせの様な気がします。いずれにしても、記念日の意味を考えなくて済むのがいいですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF版楽譜「サマータイム(Summertime)」
Web音楽館「サマータイム(Summertime)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:37| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

勝手にアンコールNo.1675

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月18日(日)晴れ

本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「メヌエット ト短調(Menuet g moll BWV.115)」


今日は「精霊の日」らしい。
今日は難しい記念日ですね。精霊と言っても何の事なのかよく分かりませんね。オバケの事かも知れませんね。いずれにしても難しい記念日ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

使用音源:
パン・フルート
アーコスティック・ベース
クリーン・ギター
ピアノ
ストリングス
カリンバ
パーカッション
ドラムス

関連記事:
PDF「メヌエット ト短調(Menuet BWV.115)」楽譜スケッチ
Web音楽館「メヌエット ト短調(Menuet BWV.115)」
Web音楽館「メヌエット ト長調(Menuet BWV Anh 114)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:22| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

勝手にアンコールNo.1674

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

2018年3月17日(土)曇り

本日の曲目:
オリジナル曲「お元気ですか(おげんきですか)」ボサノバ・アレンジ

※ボサノバ・アレンジです。


今日は「漫画週刊誌の日」らしい。
子供の頃、少年サンデーや少年マガジンと言った週刊誌が発売されてました。時々、買って読んでましたが、漫画週刊誌とはどう言うものなのか、ハッキリしませんね。んんんん....

使用音源:
ビブラフォン
ミュート・トランペット
アーコスティック・ベース
ナイロン・ギター
ドラムス

関連記事:
PDF「お元気ですか(おげんきですか)」楽譜スケッチ
Web音楽館「お元気ですか(おげんきですか)」ボサノバ・アレンジ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

勝手にアンコールNo.1673

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月16日(金)晴れ

本日の曲目:
ドイツ民謡「夜汽車(Wenn Ich Ein Voglein War )」ヒーリング・バージョン


今日は「財務の日」らしい。
今日は旬の記念日ですね。財務と言えば、今問題になっている財務省の改ざん問題が旬ですね。まったく、どう言う事なのか説明して欲しいですね。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「夜汽車(Wenn Ich Ein Voglein War )」楽譜スケッチ
Web音楽館「夜汽車(Wenn Ich Ein Voglein War )」
※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

勝手にアンコールNo.1672

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月15日(木)晴れ

本日の曲目:
コンヴァース(Charles Crozat Converse)作曲「星の界(ほしのよ/What a Friend we have in Jesus)」


今日は「靴の記念日」らしい。
今日は普通の記念日ですね。しかし、語呂合わせではなさそうだし、どう言う意味の記念日なのか、全然分かりませんね。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「星の界(ほしのよ/What a Friend we have in Jesus)」楽譜スケッチ
MP3「星の界(ほしのよ/What a Friend we have in Jesus)ダウンロード
Web音楽館「星の界(ほしのよ/What a Friend we have in Jesus)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:47| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

勝手にアンコールNo.1671

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月14日(水)晴れ

本日の曲目:
ヘイス(William Shakespeare Hays)作曲「冬の星座(Molly Darling)」


今日は「数学の日」らしい。
今日は難しい記念日ですね。学生時代は数学は苦手だったので、記念日でもあまり有り難くないですね。どうも、数学は嫌いでした。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「冬の星座(Molly Darling)」楽譜スケッチ
MP3「冬の星座(Molly Darling)」ダウンロード
Web音楽館「冬の星座(Molly Darling)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:55| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

勝手にアンコールNo.1670

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月13日(火)晴れ

本日の曲目:
フランツ・グルーバー(Franz Xaver Gruber )作曲「きよしこの夜(Silent Night)」


今日は「新選組の日」らしい。
また変な記念日ですね。子供の頃、テレビでよく見ました。記念日があるとは知りませんでしたが、今日は新選組が出来た日と言う事でしょうか。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「きよしこの夜(Silent Night)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:06| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

勝手にアンコールNo.1669

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2018年3月12日(月)晴れ

本日の曲目:
ラカージュ(Jose Ma Lacalle)作曲「アマポーラ(Amapola)」


今日は「財布の日」らしい。
これは語呂合わせですね、それにしても、財布の記念日とは縁起がいいですね。今日、宝くじを買えば大当たりと言う事にならないかな、んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「アマポーラ(Amapola)」楽譜スケッチ

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:30| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする