2017年09月10日

勝手にアンコールNo.1490

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月10日(日)晴れ

本日の曲目:
アメリカ民謡「ロンサム・ロード(The Lonesome Road)」


今日は「洋服記念日」らしい。
変な記念日ですね。語呂合わせでもなさそうだし、洋服は普通に着てるので、記念になるのかどうか、よく分かりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ロンサム・ロード(The Lonesome Road)」楽譜スケッチ

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月09日

勝手にアンコールNo.1489

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月9日(土)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
オリジナル「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」


今日は「救急の日」らしい。
これは語呂合わせだと思うのですが、救急車はなるべく呼ばない方がいいですね。本当に必要な人のために、不必要な救急車は避けてください。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」楽譜スケッチ
Web音楽館「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:42| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月08日

勝手にアンコールNo.1488

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月8日(金)雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「アヴェ・マリア(Ave Maria)」


今日は「ニューヨークの日」らしい。
変な記念日ですね。ニューヨークはアメリカにあるので、何故日本の記念日になるのかよく分かりませんね。どういう意味の記念日なのでしょうね。んんんん...

関連記事:
PDF「シューベルトのアヴェ・マリア(Ave Maria)」楽譜スケッチ
Web音楽館「シューベルトのアヴェ・マリア(Ave Maria)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:05| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月07日

勝手にアンコールNo.1487

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月7日(木)雨

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
オリジナル「エッセンス(Essence)」

歌詞:

1)
涙色の
心には
ときめき色の
エッセンス

あなただけに
できること
少し笑顔を
見せるだけ

くすみかけた
花だって
煌(きらめく)くような
輝きに

オー エッセンス
オー エッセンス
オー エッセンス

2)
涙色の
心には
ときめき色の
エッセンス

あなただけに
できること
甘いささやき
耳元で

しおれそうな
花だって
花びら染めて
鮮やかに

オー エッセンス
オー エッセンス
オー エッセンス

3)
涙色の
心には
ときめき色の
エッセンス

あなただけに
できること
熱い心で
包むだけ

寂しそうな
花だって
変わって行くわ
艶(あで)やかに

オー エッセンス
オー エッセンス
オー エッセンス

作詞:とまと
URL:「プチプチとまと(http://lovelogtomato.seesaa.net/)」


今日は「CMソングの日」らしい。
また変な記念日ですね。CMソングの中にも、いいものは沢山ある様ですが、記念日になる様なCMソングとはどんな歌なのでしょうか。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「エッセンス(Essence)」楽譜スケッチ
Web音楽館「エッセンス(Essence)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

勝手にアンコールNo.1486

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月6日(水)うす曇り

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ルービンシュタイン(Anton Grigor'yevich Rubinstein)作曲「へ調のメロディー(Melody In F op.3-1)」


今日は「黒の日」らしい。
これも語呂合わせの記念日ですね。しかし、黒と言うだけでは何の記念日なのかサッパリ分かりませんね。まあ、語呂合わせだから仕方ないのでしょうか。んんんん...

関連記事:
PDF「へ調のメロディー(Melody In F op.3-1)」楽譜スケッチ
Web音楽館「へ調のメロディー(Melody In F op.3-1)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

勝手にアンコールNo.1485

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月5日(火)晴れ

本日の曲目:
アメリカ民謡「忘れえぬ乙女(The Girl I Left Behind Me)」


お天気はユックリと下り坂。
今日の夜には雨になるらしい。暫く降っていなかったので、丁度いい雨かも知れませんね。それにしても、今年のお天気はチョットおかしいですね。んんんん....

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「忘れえぬ乙女(The Girl I Left Behind Me)」楽譜スケッチ
Web音楽館「忘れえぬ乙女(The Girl I Left Behind Me)」

この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月04日

勝手にアンコールNo.1508

本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

曲目:
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲 「楽興の時 第3番(Moment Musicau Op.94-3)」

※ジャズ・アレンジです。


今日は「クラシック音楽の日」らしい。
これは語呂合わせの記念日の様ですね。音楽ならクラシックだけではなくてみんな好きですが、今日はくらクラシックだけの記念日の様ですね。んんんん....

使用音源:
ヴィブラフォン
ピアノ
ジャズ・ギター
アーコスティック・ベース
ドラムス

ファイル・サイズ:2,100KB

関連記事:
MP3「楽興の時 第3番(Moment Musicau Op.94-3)」ダウンロード

※この曲の楽譜スケッチ(PDF)は「ロンドの楽譜スケッチ」よりダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月03日

勝手にアンコールNo.1483

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月3日(日)晴れ

本日の曲目:
ヘンリ・クレイ・ワーク(Henry Clay Work)作曲「パイのパイのパイ(ぱいのぱいのぱい)」


今日は「ホームラン記念日」らしい。
野球の話はなしです。中日が調子が悪いので、野球の話になると頭にきます。だから、今年は野球の話はしない事にしました。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「パイのパイのパイ(ぱいのぱいのぱい)」楽譜スケッチ

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月02日

勝手にアンコールNo.1482

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月2日(土)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「インヴェンション第1番(Invention No.1 BWV.772)」


今日は「宝くじの日」らしい。
今日は宝くじを買わないといけませんね。しかし、記念日でもなかなか当たらないのが普通だと思います。ヤッパリ、そう簡単には当たりませんね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「インヴェンション第1番(Invention No.1 BWV.772)」楽譜スケッチ
Web音楽館「インヴェンション第1番(Invention No.1 BWV.772)」

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:41| Comment(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

勝手にアンコールNo.1481

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2017年9月1日(金)晴れ

※本日は新しい曲の更新はありません。キャストした曲のアンコールとします。

本日の曲目:
ハワイ民謡(Hawaiian Folk Song)「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」


今日から9月ですね。
早いものです。暑かった8月も終わって、今日から9月になりました。ようやく秋の気配が漂って来ましたね。どんな月になるのか、楽しみでもあります。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」楽譜スケッチ

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする