2015年06月30日

勝手にアンコールNo.702

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月30日(火)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0094
ジョン・P・オードウェイ(John P. Ordway)作曲「旅愁(りょしゅう/Dreaming Of Home And Mother)」


今日で6月も終わりですね。
今日も秋の様な月が出ています。梅雨前線は何処へ行ったのでしょうか。お天気は下り坂の世ですが、梅雨前線は何処をホッツキ歩いているのやら、んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「旅愁(りょしゅう/Dreaming Of Home And Mother)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:03| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月29日

勝手にアンコールNo.701

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月29日(月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0093
ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven)作曲「エリーゼのために(Fur Elise)」


梅雨明けした見たいなお天気ですね。
月がコウコウと輝いて、秋の空見たいな感じですね。まだ梅雨明けしてませんが、梅雨と言う感じがしません。空気もカッとしていて、どうも変な感じですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「エリーゼのために(Fur Elise)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月28日

勝手にアンコールNo.700

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月28日(日)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0092
フランス民謡「星影さやかに(ほしかげさやかに)」


今日は「貿易記念日」らしい。
これは語呂合わせではないらしいのですが、何故記念日なのかよく分かりませんね。個人的にはあまり関係ないかも知れませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「星影さやかに(ほしかげさやかに)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月27日

勝手にアンコールNo.699

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月27日(土)雨

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0091
テクラ・バダジェフスカ(Tekla Badarzewska Baranowska)作曲 「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」


梅雨らしくなって来ました。
昨日は一日中雨でした。ようやく梅雨らしいお天気になって来た様な感じです。しかし、今日からまた晴れるらしい。まったく、九州の方でばかり雨が降って、こちらではあまり降りませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「乙女の祈り(La Priere d'une Vierge)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(3) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月26日

勝手にアンコールNo.698

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月26日(金)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0090
トーマス・ヘインズ・ベイリー(Thomas Haynes Bayly)作曲 「久しき昔(Long Long Ago)」


今日は「露天風呂の日」らしい。
完全な語呂合わせですね。これだけ完全に語呂合わせされると、チョット笑ってしまいますね。しかし、よくこれだけ記念日を作る気になるものですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「久しき昔(Long Long Ago)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月25日

勝手にアンコールNo.697

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月25日(木)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0089
イタリア民謡「海に来たれ(Vieni Sul Mar)」


お天気は下り坂ですね。
九州では雨ばかり降っているのですが、こちらではあまりふりません。しかし、金曜日ごろには、こちらでも雨になるらしい。それにしても、妙な梅雨ですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「海に来たれ(Vieni Sul Mar)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月24日

勝手にアンコールNo.696

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月24日(水)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0088
ハインリッヒ・ウェルナー(Heinrich Werner)作曲「野ばら(Heidenroslein)」


今日は「ドレミの日」らしい。
またまた変な記念日ですね。語呂合わせでもなさそうだし、何を記念するのかよく分かりませんね。自然音階の何を記念するのか、全然分かりませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「野ばら(Heidenroslein)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月23日

勝手にアンコールNo.695

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月23日(火)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0087
野口雨情 作詞:中山晋平 作曲「あの町この町(That Town This Town)」


昨日は夏至でした。
最近、日が暮れるのが遅くなったと思っていたら、夏至を過ぎてしまいました。7時でもまだ明るいので、夕飯の準備を忘れそうになります。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「あの町この町(That Town This Town)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:34| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月22日

勝手にアンコールNo.694

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月22日(月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0086
インドネシア民謡「トラン・ブーラン(Terang Boelan)」


今日は「かにの日」らしい。
大阪の「かに道楽」が勝ってき作った記念日らしい。しかし、カニがタダで食べられるのならいいのですが、別にそうでもないらしい。まったく、んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「トラン・ブーラン(Terang Boelan)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月21日

勝手にアンコールNo.693

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月21日(日)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0085
ポリネシア民謡「サモア島の歌(Samoa Moa/Song Of Samoa Island)」


お変わりありませんか。
チョット寒いですね。完全な梅雨寒になってしまいました。上空に寒気が入って来ているらしいのですが、あまり大荒れのお天気にはなって欲しくないですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「サモア島の歌(Samoa Moa/Song Of Samoa Island)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:06| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月20日

勝手にアンコールNo.692

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月20日(土)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0084
野口雨情 作詞 :中山晋平 作曲「シャボン玉(しゃぼんだま/Soap Bubles)」


今日は「ペパーミントの日」らしい。
何だか爽やかな記念日ですね。ハッカに関係する、語呂合わせらしいのですが、ガムの記念日と間違えてしまいそうですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「シャボン玉(しゃぼんだま/Soap Bubles)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:17| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

勝手にアンコールNo.691

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月19日(金)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0083
スペイン民謡(Folklore Eapanol)「愛のロマンス(Romance D'Amour)」


今日は「ベースボール記念日」らしい。
ベースボール記念日と言っても、中日ドラゴンズ記念日ではないですね。まったく、ドラゴンズは何をやっているのでしょうね。情けない。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「愛のロマンス(Romance D'Amour)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月18日

勝手にアンコールNo.690

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月18日(木)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0082
フランス民謡「きらきら星(Twinkle Twinkle Little Star)」


今日は「おにぎりの日」らしい。
なんでも、おにぎりの化石が発見されたことを記念する日らしい。しかし、おにぎりが化石になるとは、誰が食べ残したか知りませんが、勿体ない事ですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「きらきら星(Twinkle Twinkle Little Star)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月17日

勝手にアンコールNo.689

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月17日(水月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0081
フォスター(Stephen Collins Foster)作曲 「おお、スザンナ(Oh! Susanna)」


お天気は下り坂。
しかし、完全に下らないのが最近の天気ですね。九州ではあれだけ降っているのに、こちらではなかなか降りません。曇っているだけ。怪しい電気ですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「おお、スザンナ(Oh! Susanna)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:40| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月16日

勝手にアンコールNo.688

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月16日(火月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0080
ロシア民謡(Russian Folk Song)「ともしび(Ogonek)」


今日は「和菓子の日」らしい。
これは語呂合わせではなさそうですね。どんな意味がある記念日かわかりませんが、美味しそうな記念日ですね。抹茶にも関係するかもしれませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ともしび(Ogonek)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:38| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月15日

勝手にアンコールNo.687

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月15日(月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0079
アメリカ民謡「メリーさんのひつじ(Mary Had A Little Lamb)」


今日は月の中日ですね。
しかも梅雨の真っ最中ですね。九州では大雨になっているようですが、こちらではそれほど降りません。今年の梅雨は晴れの日もあるので、雨は少ないのか多いのか、よく分かりませんね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「メリーさんのひつじ(Mary Had A Little Lamb)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:08| Comment(3) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月14日

勝手にアンコールNo.686

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月14日(日)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0078
シューベルト(Franz Peter Schubert)作曲「野ばら(Heidenroslein D.257)」


今日は「手羽先記念日」らしい。
名古屋名物の手羽先の記念日らしい。これは勝手に作った記念日の代表の様なものですね。手羽先をタダにしてくれればいいのですが、そうではない様です。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「野ばら(Heidenroslein D.257)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月13日

勝手にアンコールNo.685

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月13日(土)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0077
ロシア民謡「黒い瞳の(Chrnabrovyj, Chernookij)」


今日は「はやぶさの日」らしい。
小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還したのを記念する日らしい。何年か前に話題になりましたね。後継機がまた打ち上げられるらしいのですが、今度は何を持ち帰って来るのか、チョット楽しみですね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「黒い瞳の(Chrnabrovyj, Chernookij)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:15| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月12日

勝手にアンコールNo.684

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月12日(金)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0076
アメリカ民謡「漕げよマイケル(Michael, Row The Boat Ashore)」


しまった!!!
ガスを付けっぱなしにして、味噌汁を焦がしてしまった。幸い安全装置が作動して、大事にはならなかったのですが、キッチンが焦げ臭くなってしまった。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「漕げよマイケル(Michael, Row The Boat Ashore)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:44| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月11日

勝手にアンコールNo.683

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2015年6月11日(木)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0075
アメリカ民謡「ポー・ボーイ(Po' Boy)」


お変わりありませんか。
最近、チョット寒いですね。夜になると、窓を開けておくと、涼しいと言うより、寒い風が入ってきて、風邪を引きそうな感じになります。まったく、暑くなったり、寒くなったり参りますね。んんんん....

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ポー・ボーイ(Po' Boy)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:49| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする