2014年12月31日

勝手にアンコールNo.535

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月31日(火)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0148
鹿島鳴秋 作詞:弘田龍太郎 作曲「金魚のひるね(きんぎょのひるね)」


今日は大晦日ですね。
今年も色々ありましたが、今日で終わり。何とか信念を無事に迎えられそうです。果たして来年はどんな年になるのでしょうか。いい年のなって欲しいものです。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「金魚のひるね(きんぎょのひるね)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(3) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月30日

勝手にアンコールNo.534

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月30日(火)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0147
文部省唱歌「海(うみ)」


今日は大晦日イブですね。
ヤッパリ、明日が大晦日だとどうしてもバタバタしますね。何かやり忘れた事があるような無いような、そんな気がてきます。さて、どうしたものか。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「海(うみ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:23| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月29日

勝手にアンコールNo.533

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月29日(月)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0145
フランス民謡「アヴィニョンの橋で(Sur Le Pont D'Avignon)


あと三日ですね。
いよいよ今年も終わりに近づいてきました。泣いても笑ってもあと三日。今日は大掃除をしないといけません。朝からバタバタして、アッという間に一日が終わりそうですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「アヴィニョンの橋で(Sur Le Pont D'Avignon)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月28日

勝手にアンコールNo.532

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月28日(日)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0145
チェコスロヴァキア民謡「おお、牧場はみどり(Ah, Lovely Meadow)」


今日は「身体検査の日」らしい。
しかし、年末の押し詰まった日に身体検査とは、チョット普通ではないですね。もう少し暇な時にやればいいのですが、年末のバタバタしてる時に身体検査はないですよね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「おお、牧場はみどり(Ah, Lovely Meadow)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月27日

勝手にアンコールNo.531

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月27日(土)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0144
イギリス民謡「愉快な熊(The Bear Went Over The Mountain)」


今年もいよいよ終わりですね。
何だか災害の多い年になってしまいましたが、何とか今年も年を越せそうです。来年はどんな年になるのか、何とかいい年になって欲しいものです。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「愉快な熊(The Bear Went Over The Mountain)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:23| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

勝手にアンコールNo.530

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月26日(金)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0143
アメリカ民謡「老いぼれ馬に乗って(I Ride An Old Paint)」


今日はXPを処分します。
長年使って来たPCだけに、チョット寂しい気もします。しかし、何時までもふるい物にこだわるのはよくないので、思い切って処分します。昼過ぎに業者が回収に来るそうです。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「老いぼれ馬に乗って(I Ride An Old Paint)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

勝手にアンコールNo.529

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月25日(木)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0142
ロシア民謡「ステンカ・ラージン(Stenka Rasin)」


歯の詰め物が取れてしまった。
この忙しい時期に、歯が可笑しくなってしまった。去年詰めてもらったセメントが取れて歯に穴が開いてる。痛くはないのですが、放置しておく訳にもいかず、歯医者に。まったく、この忙しい時期に、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ステンカ・ラージン(Stenka Rasin)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月24日

勝手にアンコールNo.528

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月24日(水)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0141
イギリス民謡「ピクニック(Picnic)」


今日は「クリスマス・イブ」ですね。
今年はあまりジングル・ベルを聞きませんね。普通なら今頃は、ジングル・ベルが盛んに鳴っているのですが、今年は何故かあまり聞こえてきません。あまり外へ出てないからかな、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ピクニック(Picnic)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:22| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

勝手にアンコールNo.527

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月23日(火)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0140
旗野十一郎 作詞:吉田信太 作曲「港(みなと)」


一難去ってまた一難。
セットアップしたはずのプリンターが消えてしまった。コントロール・パネルで確認すると、デバイスとして登録されているのですが、ソフトからアクセスできません。まったく、どうなっているのか訳が分かりませんね。結局、デバイス登録を削除して、セット・アップのやり直しになってしまいました。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「港(みなと)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月22日

勝手にアンコールNo.526

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月22日(月)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


ようやくオーディオ・デバイスの目途がたちました。
最初に買ったデバイスは時々音が切れてしまって、メーカーに問い合わせても原因がハッキリしません。仕方がないので他のメーカーのを買って付けたところ、今度は音が切れません。これでようやくすべてが揃った感じです。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「山の一日(So Leben Wir)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:46| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月21日

勝手にアンコールNo.525

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月21日(日)薄曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0138
オルゴール(MP3)「キンダー・ポルカ(Kinder Polka)」


いよいよ押し詰まってきました。
今年も後僅かです。この時期になると、尻に火が付いた様な感じになります。しかし、今年はまだジングル・ベルがまだあまり聞こえてきませんね。選挙や雪の影響があったのでしょうか。 んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「キンダー・ポルカ(Kinder Polka)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 02:01| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月20日

勝手にアンコールNo.524

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月20日(土)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0137
フォスター(Stephen Collins Foster)作曲「ネリー・ブライ(Nelly Bly)」


今日は「シーラカンスの日」らしい。
それにしても、変な記念日ですね。今日がシーラカンスの見つかった日らしいのですが、記念日にする程の事でしょうか。あまり関係ないような、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ネリー・ブライ(Nelly Bly)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:41| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

勝手にアンコールNo.523

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月19日(金)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0136
フォスター(Stephen Collins Foster)作曲「老犬トレイ(Old Dog Tray)」


年賀状を投函しました。
朝、雪が降っていいたのですが、買い物のついでに印刷した昨日年賀状を投函してきました。それにしても、朝はヒドイ雪でした。23センチも積もったのは何年ぶりか。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「老犬トレイ(Old Dog Tray)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:30| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月18日

勝手にアンコールNo.522

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月18日(木)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0135
ドイツ民謡「かっこう(Cuckoo)」


寒いと思ったら雪が降ってます。
底冷えするような寒さなので、外を見てみたら雪が降ってます。外は真っ白になってます。この分では、朝の散歩は出来そうもありませんね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「かっこう(Cuckoo)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:15| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月17日

勝手にアンコールNo.521

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月17日(水)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0134
アメリカ民謡「なつかしのバージニア(Carry Me Back To Old Verginia)」


年賀状を印刷しました。
ソフトを変えたので印刷には苦労するかと思ったのですが、意外と簡単に終わってしまいました。新しいソフトには色んな機能がついていて、簡単に印刷出来るようになってました。ヤッパリ、生むがやすしですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「なつかしのバージニア(Carry Me Back To Old Verginia)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月16日

勝手にアンコールNo.520

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月16日(火)薄曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0131
北原白秋 作詞:成田為三 作曲「赤い鳥小鳥(The Little Red Birds)」


今日は「紙の記念日」らしい。
そう言えば、そろそろ年賀状を作らないといけませんね。今年はPCを入れ替えたので、うまく出来るかな?ソフトも入れ替えたのでどうなることや、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「赤い鳥小鳥(The Little Red Birds)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:25| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月15日

勝手にアンコールNo.519

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月15日(月)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0130
ドイツ民謡「春の野辺(はるののべ)」


PCを入れ替えました。
とうとうXPは廃棄処分にする予定です。何とか見通しが立ったので、机の上のPCをWindows8.1に切り替えました。まあ、何とかなるでしょう。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「春の野辺(はるののべ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

勝手にアンコールNo.518

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月14日(日)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0129
野口雨情 作詞:本居長世 作曲「赤い靴(Red Shoes)」


今日は「討ち入りの日」ですね。
古い話ですが、今日、赤穂の侍が吉良邸に討ち入った事になってますね。まあ、忠臣蔵にもあまり関係がないのですが、年末の押し詰まってからの討ち入もエライ事ですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「赤い靴(Red Shoes)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:16| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月13日

勝手にアンコールNo.517

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月13日(土)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0126
富山県民謡「コキリコの唄(こきりこのうた)」


どうも腹の調子が悪いですね。
検診の時もらった下剤が効き過ぎて、腹の調子が悪いですね。バリュームは出たのですが、腹が下ったままなかなか元に戻りません。まいったな、」んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「コキリコの唄(こきりこのうた)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

勝手にアンコールNo.516

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2014年12月12日(金)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0125
ブラジル民謡「ふるさとの月(Luar Do Sertao)」


今日は「漢字の日」らしい。
語呂合わせらしいのですが、どうして12月12日が漢字になるのか、よく分かりませんね。いずれにしても、今年がどう言う漢字になるのか募集しているらしい。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ふるさとの月(Luar Do Sertao)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:34| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする