2013年07月31日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.08

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月31日(水)晴れ

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


メロディー・ラインの音量調整2。完成度は90%です。
赤トンボが舞ってました。チョット早いような気がしますが、一匹の赤トンボが悠然と飛び回っていました。季節感がムチャクチャですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月30日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.07

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月30日(火)雨

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


メロディー・ラインの音量調整。完成度は85%です。
ようやくまとまった雨になりました。昨日から降り続いた雨はまだ降ってます。これで水不足も解消されるのではないかと思います。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:07| Comment(4) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.06

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月29日(月)曇り

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


メロディー・ラインの修正。完成度は80%です。
お天気は下り坂。今日は雨になるらしい。降るならまとまって降って欲しいのですが、今度はどうでしょうか。水不足の所にはなかなか降らないので、こちらの注文通り行くのでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.05

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月28日(日)晴れ

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


ハーモニー・ラインの音量調整。完成度は75%です。
危ないですね。2日ほど前に買った牛乳が酸っぱくなってる。まだ賞味期限内ですが痛んでる。ヤッパリ、1リットルのものは多すぎますね。半分ほど飲んで腐ってしまいます。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:21| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.04

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月27日(土)うす曇

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


メロディー・ラインの修正2。完成度は70%です。
夕立に逃げられました。昨日の4時過ぎの事。ゴロゴロゴロ〜〜〜。雷の音はしたのですが雨が降りません。結局、音だけで終わってしまいました。何だか、騙されたみたいですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:27| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月26日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.03

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月26日(金)うす曇

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


メロディー・ラインの修正。完成度は65%です。
今日は3時過ぎに夕立があって、少し涼しくなりました。夜にもカミナリがなって土砂降りの雨になり、今夜はよく眠れそうです。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:07| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.02

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月25日(木)うす曇

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


オブリガードの修正。完成度は60%です。
今日は「かき氷の日」らしい。これだけ暑いと、かき氷は何杯でも食べられそうですが、今年はまだかき氷は食べてませんでした。しかし美味しい店がないですね。ヤッパリ、喫茶店のかき氷では、んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月24日

更新「山の一日(So Leben Wir)」No.01

オルゴール深夜便下記の曲を更新にしました。

2013年7月24日(水)晴れ

オルゴール深夜便 No.0139
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


オブリガードの追加。完成度は55%です。
お天気は下り坂。今日は雨になるらしいのですが、いっその事大雨になって欲しいくらいですね。このところ、まとまった雨はほとんど降らずに、水不足で断水するのではないかと心配になってきます。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:07| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月23日

未完成オルゴール「山の一日(So Leben Wir)」

オルゴール深夜便以下の曲を工房「未完成」にアップします。

2013年7月23日(火)晴れ

オルゴール深夜便 No.0139:
ドイツ民謡「山の一日(So Leben Wir)」


1〜2週間ほどの予定で制作しす。完成度は50%です。
今日は十五夜でしょうか。まん丸お月様が上がっています。暫く曇りの日が多かったので月を見るのは久しぶりですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽工房 未完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月22日

勝手にアンコールNo.370

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2013年7月22日(月)晴れ

本日の曲目:
オリジナル「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」


昨日は選挙でした。
今度の投票所はチョット遠いですね。歩いて30分ほどかかります。今までは歩いて5分以内の所にありましたが、今度は遠い!炎天下で30分歩くのはキツイので、朝一番に投票してきました。ヤッパリ、もっと近いところの投票所を作って欲しいですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」楽譜スケッチ
MP3「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」ダウンロード
Web音楽館「いつかどこかで(Itsuka Dokokade)」

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:06| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月21日

勝手にアンコールNo.369

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2013年7月21日(日)晴れ

本日の曲目:
ハワイ民謡(Hawaiian Folk Song)「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」


ム〜〜〜!!!
今日も熱帯夜ですね。たまにはビヤ・ガーデンに行きたいものです。よって、今日はこんな曲はどうでしょうか。少しは雰囲気がでればいいのですが。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「タ・フ・ワ・フ・ワイ(Hawaiian War Chant)」楽譜スケッチ

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:03| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月20日

勝手にアンコールNo.368

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2013年7月20日(土)晴れ

本日の曲目:
わらべ歌「ずいずいずっころばし(Zui Zui Zukkorobashi)」


今日はオボロ月ですね。
昨日の様な風はなく、チョット蒸し暑い感じがします。ム〜〜〜っと言う感じがしますので、ヤッパリ熱帯夜ですね。んんんん...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「ずいずいずっころばし(Zui Zui Zukkorobashi)」楽譜スケッチ
MP3「ずいずいずっころばし(Zui Zui Zukkorobashi)」ボーカロイド・バージョン
Web音楽館「ずいずいずっころばし(Zui Zui Zukkorobashi)」ボーカロイド・バージョン

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:07| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月19日

Web音楽館「黄金の船(La Barca De Oro)」

下記の曲を「Web音楽館」にアップします。

2013年7月19日(金)晴れ

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」


今日は少し涼しいですね。
雨は少ししか降りませんでしたが、夜になってチョット風が涼しくなった感じがします。ム〜〜〜っとした感じがないので、今日はよく眠れそうです。んんんん...

では、おやすみなさい。

使用音源:
エレクトリック・ピアノ
ピアノ
クリーン・ギター
ストリングス
オーケストラ・ハープ
ピチカート・ストリングス
アーコスティック・ベース
ドラムス
タンブリン

※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

関連記事:
PDF「黄金の船(La Barca De Oro)」楽譜スケッチ

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | Web音楽館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月18日

PDF「黄金の船(La Barca De Oro)」楽譜スケッチ

下記の楽譜を「楽譜倉庫」にアップします。

2013年7月18日(木)曇り

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

※視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


PDF「黄金の船(La Barca De Oro)」楽譜スケッチのダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

お変わりありませんか。
お天気は下り坂のようです。雨になるらしいのですが、まとまって降ってくれるかどうかが問題です。雨が降って少しは涼しくなって欲しいのですが、どうでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:05| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月17日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.10

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
終り方の修正。完成度は100%。

※視聴はこちらからお願いします

第10回目の更新です。

んんんん...
膝小僧のカサブタがはがれました。2、3日前からチョット痒かったのですが、気が付いたらはがれてました。もう二度と擦りむかないようにしないといけませんね。んんんん...

おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月16日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.09

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
ピアノの修正。完成度は95%。

※視聴はこちらからお願いします

第9回目の更新です。
今日は少し涼しいかな。ここのところ連日の熱帯夜でしたが、今日はそれほど寝苦しくありません。風が少しヒンヤリした感じがあります。ようやく平年ナミと言ったところでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月15日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.08

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
全体的な音量調整2。完成度は90%。

※視聴はこちらからお願いします

第8回目の更新です。
今日はお中元日らしい。あまり貰った事がないのでチョット関係が薄いですね。まあ、頂き物ありませんが贈り物もないのでチャラと言ったところでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月14日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.07

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
全体的な音量調整1。完成度は85%。

※視聴はこちらからお願いします

第7回目の更新です。
昨日はスコールがありました。昼前にスーパーに買い物に行ったら、店を出ようと思ったら土砂降りになってました。結局、ビニ傘を買わされてしまいました。これだけ暑いと雨はあり難いのですが、突然にと言うのは困りますね。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.06

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
ドラムスの修正。完成度は80%。

※視聴はこちらからお願いします

第6回目の更新です。
今日も熱帯夜ですね。もういい加減にして欲しいですね。予報では今日は猛暑日にはならないようですが、果たしてどうでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:23| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月12日

「黄金の船(La Barca De Oro)」更新No.05

下記の曲を更新にしました。

曲目:
メキシコ民謡「黄金の船(La Barca De Oro)」

更新内容:
ハープの修正。完成度は75%。

※視聴はこちらからお願いします

第5回目の更新です。
シャ〜〜シャ〜〜シャ〜〜シャ〜〜。セミが鳴き始めました。暑苦しいですね。セミの声を聞くと蒸し暑さが浸みこんで来るようです。んんんん...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:13| Comment(2) | TrackBack(0) | スクラップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする