2011年08月11日

ロンド的「ロックンロール・オルゴール」その47

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月11日(木)晴れ

曲目:オルゴール深夜便 No.0071
アメリカ民謡「レッド・リバー・バレー(Red River Valley)」


暑いですね。
今日も熱帯夜です。ジッとしていても汗が出てきます。この分では暑さのピークは来週になるかもしれません。暫くは熱帯夜が続きそうな雲行き。参ったな、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「レッド・リバー・バレー(Red River Valley)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月10日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その492

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月10日(水)晴れ

オルゴール深夜便 No.0070:
ロシア民謡「一週間(Nedelka)」


アチ〜〜〜!
本格的な熱帯夜ですね。水を飲みすぎて腹が水ぶくれになったような感じがします。それにしてもこの蒸し暑さ、溜まりませんね。何とかならないものか、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「一週間(Nedelka)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:25| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その491

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

オルゴール深夜便 No.0069:
オリジナル(Londo Station)「やじろべい(Yajirobee)」

2011年8月9日(火)晴れ


真夜中のセミシャワー。
アブラゼミが盛んに鳴いています。一匹が泣き出すとたちまちの大合唱になります。明かりが消えて暗くなったはずですが、チョットおかしいですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「やじろべい(Yajirobee)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その490

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月8日(月)晴れ

オルゴール深夜便 No.0068:
アメリカ民謡 「黄色いリボン(She Wore A Yellow Ribbon)」


お変わりありませんか。
最近、近くのスーパーの看板の電気が消えて、夜は真っ暗になってしまった。以前は、夜中中付いていあのですが、これも節電対策の一環なのでしょう。以前に比べて夜が暗くなりました。ヤッパリ、無駄な電気は使わないほうが良いですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「黄色いリボン(She Wore A Yellow Ribbon)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:49| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月07日

ロンド的「ジャズ・オルゴールもどき」その58

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月7日(日)晴れ

オルゴール深夜便 No.0067:
アメリカ民謡「スパニッシュ・ギター(The Spanish Guitar)」


アチ〜〜〜!
いよいよ暑さも本格的になって来ました。自然の冷却システムをフル稼働させないといけません。と言うことで、今週は大汗週間と言う事になります。汗をかいて体調を整えないと、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「スパニッシュ・ギター(The Spanish Guitar)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

ロンド的「ロックンロール・オルゴール」その46

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月6日(土)晴れ

オルゴール深夜便 No.0066:
ウィリアム・ステッフェ(William Steffe)作曲「リパブリック賛歌(Battle Hymn Of The Republic)」


今日は何となく晴れです。
暫く雲が多かったのですが、久々に星が出ております。空の20%に雲が無ければ晴れだそうですが、今日はギリギリの晴れと言ったところでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「リパブリック賛歌(Battle Hymn Of The Republic)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:42| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月05日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その489

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月5日(金)うす曇

オルゴール深夜便 No.0065:
ドイツ民謡「樅(もみ)の木(Der Tannenbaum)」


今日はチョット蒸し暑いかな。
熱帯夜とまでは行きませんが、少しム〜〜〜っとします。今年は天候不順で、比較的涼しい日が多かったので助かっていますが、来週は暑さが戻ってきそうです。熱帯夜の連続にならなければ良いのですが、んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「樅(もみ)の木(Der Tannenbaum)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:27| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その488

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月4日(木)うす曇

オルゴール深夜便 No.0064:
ロシア民謡「トロイカ(Vot Mchitsya Trojka Pochtovaya)」


意外に涼しいですね。
今週から夏らしい暑さが戻ってくるはずなのですが、意外に涼しい気がします。日中はムッとする感じがありますが、夜になると風が爽やかな感じがします。ヤッパリ、今年は秋が早いのかもしれませんね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「トロイカ(Vot Mchitsya Trojka Pochtovaya)」

Arranged by Londo Stationn
posted by Londo at 00:31| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月03日

ロンド的「演歌オルゴール」その11

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月3日(水)曇り

オルゴール深夜便 No.0063:
杉山長谷夫 作曲「出船(でふね)」


今日は幾分涼しいですね。
今が一番暑い時期のはずですが、天候不順で意外に涼しい感じがします。熱帯夜よりはマシですが、どうも調子が狂います。

ところで、ヒグラシのセミシャワーを浴びて参りました。また飛騨の山の中に出張の予定が入って行って参りましたが、あちらはクマゼミではなく、ヒグラシが盛んに鳴いておりました。ところ変われば品変わる。ヤッパリ、クマゼミのセミシャワーより涼しいですね。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「出船(でふね)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月02日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その487

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2011年8月2日(火)うす曇

オルゴール深夜便 No.0062:
ジェームズ・ピアポイント(James Pierpont)作曲「ジングル・ベル(Jingle Bells)」


お変わりありませんか。
旬の曲ではありませんね。チョット違和感があるかも知れませんが、成り行きの問題なので多めに見てください。まあ、真夏の世の夢と言ったところでしょうか。んんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ジングル・ベル(Jingle Bells)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その486

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

オルゴール深夜便 No.0061
ボヘミア民謡「ぶん ぶん ぶん(Summ,Summ,Summ)」

2011年8月1日(月)曇り


ヒヨヒヨヒヨヒヨ〜
夕方ヒグラシが鳴いていました。今まで一度も鳴いた事がなかったのですが、どうしたのでしょうか。セミにも何か異変が起こっているのかもしれません。何となく、違和感がある出来事のようんな、んんんんん...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ぶん ぶん ぶん(Summ,Summ,Summ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:39| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする