2010年01月11日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その185

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月11日(月)うす曇

オルゴール深夜便 No.0110
高野辰之 作詞:岡野貞一 作曲「紅葉(もみじ)」


また季節はずれ。
今度は季節の先取りではなく、後取りになってしまった。多分、明日は正常にもどるのではないかと思いますので、大目に見て下さい。やれやれ...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「紅葉(もみじ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:21| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その184

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月10日(日)うす曇

オルゴール深夜便 No.0109
京都府民謡「竹田の子守唄(たけだのこもりうた)」


参ったな〜〜〜!!
今度はPC本体がおかしくなった。初期作動の不具合。Windowsどころか、バイアスのセッティングに行く前の作動不良の為対処のしようがない。ウ〜〜〜ン!って言ってるだけで何も起こらない。何度も電源コンセントを引っこ抜いて電源の再投入を繰り返して何とか立ち上げましたが、これで電源を落とすと今度は立ち上がる保障がありません。

10年もこき使ったから元はひいてると思うのですが、10年前に比べると本体もかなり安くなっているので、結局新しいのを買うことにしました。取り合えず新入生が来るまで電源を落とせません。新年早々とんだハプニングで、金を使わされる羽目になってしまった。やれやれ...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「竹田の子守唄(たけだのこもりうた)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:37| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月09日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その183

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月9日(土)晴れ

オルゴール深夜便 No.0108:
小山作之助 作曲「夏は来ぬ(なつはきぬ)」


冬の曲ではありませんね。
季節の先取りと言っても、こう寒くては話になりません。夏にはまだ程遠いのですが、この際ご愛嬌と言う事で...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「夏は来ぬ(なつはきぬ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:37| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その182

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月8日(金)晴れ

オルゴール深夜便 No.0107:
フランス民謡「いつかある日(いつかあるひ)」


忘れた〜!
食料が無くなったので買出しに行ったのですが、安売りの玉子を買い忘れた。どうもいけません。行く度に何かかんか忘れる。やれやれ...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「いつかある日(いつかあるひ)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その181

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月7日(木)うす曇り

オルゴール深夜便 No.0106:
高野辰之 作詞:岡野貞一 作曲「故郷(ふるさと)」


特に無し!
これと言って何もない普通の日もどりました。と言う事で、今日はゴタクは無しにして、寝る事にしよう...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「故郷(ふるさと)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:37| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月06日

ロンド的「ジャズ・オルゴール」その32

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月6日(水)うす曇り

オルゴール深夜便 No.0105:
フランツ・フォン・ズッペ(Suppe Von Franz)作曲「ベアトリ姉ちゃん(Holde Schone, Hor Diese Tone)」


サム〜〜〜!
今日は一段と冷えます。また雪になるかも知れません。今年は暖冬のはずですが、どうも予報がはずれているような気がする。いずれにしても冬は寒いので、どちらでもいいのですが...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「ベアトリ姉ちゃん(Holde Schone, Hor Diese Tone)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:28| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その180

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月5日(火)曇り

オルゴール深夜便 No.0104:
文部省唱歌「仰げば尊し(あおげばとうとし)」


お変わりありませんか?
結局、今年の正月は寝正月になってしまいました。なるべくお金を使わないように部屋に閉じこもっていると、どうしても眠たくなります。何はともあれ、いい年になって欲しいですね...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「仰げば尊し(あおげばとうとし)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

ロンド的「ジャズ・オルゴール」その31

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月4日(月)晴れ

オルゴール深夜便 No.0103:
スコットランド民謡「蛍の光(Auld Lang Syne)」


イカ〜〜〜ン!
グータラが極まって小原庄助さんモードになってしまった。朝風呂に入って、ビール飲んで...

♪小原庄助さん〜〜
♪なんで身上潰した〜〜
♪朝寝、朝酒、朝湯が大好きで〜〜

ところがどっこい、こっちは最初から身上は潰れているので、やりたい放題やっても大丈夫なようです。

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「蛍の光(Auld Lang Syne)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:41| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

ロンド的「ジャズ・オルゴールもどき」その21

Coffee Break下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月3日(日)曇り

オルゴール深夜便 No.0102:
ナイト(Joseph Phillip Knight)作曲「たゆとう小舟(Rocked In The Cradle Of The Deep)」


ヒマ〜〜〜!!!
ようやく3日目に入りました。今年はなるべくお金を使わないように、寝正月です。筋金入りのグータラ・モードに突入。ヒマの大売出しでもしたい気分。早く正月が過ぎて欲しいのですが...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「たゆとう小舟(Rocked In The Cradle Of The Deep)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(6) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月02日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その179

オルゴール深夜便下記の曲(オルゴール)をバージョン・アップします。

2010年1月2日(土)曇り

オルゴール深夜便 No.0101:
ハンガリー民謡「汝が友(Csak Egy Szep Lany Van A Vilagon/There Is But One Girl)」


ヒマ〜〜〜!
ようやく一日暮れました。正月は何処も休みで退屈ですね。早く普通の状態にもどって欲しいものです。後2日、どうしたものか...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「汝が友(There Is But One Girl)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

ロンド流・年始のごあいさつ2010

迎春2010


2010年1月1日(金)雪

あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。ご訪問いただいた方には心よりお礼申し上げます。

昨年は100年に1度の不況で大変な年でしたが、今年はいい年になって欲しいですね。


今年は新曲を増やして行きたいと思っていますので、今年もよろしくお願い申し上げます。
皆様の無病息災、念願成就を願って...

ロンド
posted by Londo at 00:26| Comment(6) | TrackBack(0) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オルゴール(MP3)「一月一日(いちがついちじつ)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0113:
千家尊福 作詞:上真行 作曲「一月一日(いちがついちじつ)」

2010年1月1日(金)雪

歌詞:

1)
年(とし)のはじめの ためしとて
終(おわ)りなき世(よ)の めでたさを
松竹(まつたけ)たてて 門(かど)ごとに
祝(いお)う今日(きょう)こそ たのしけれ
2)
初日(はちひ)のひかり さしいでて
四方(よも)にかがやく けさの空
君(きみ)がみかげに たぐえつつ
あおぎ見(み)るこそ とうととけれ


新曲です。
今日は1月1日。ビッタリの曲ですね。どうでしょうか...

では、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(4) | TrackBack(0) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする