2008年10月11日

勝手にアンコールNo.072

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月11日(土)曇り

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0005
「動物の謝肉祭」より:
サン・サーンス(C.Saint-Saens)作曲 「白鳥(Le Cygne)」


風邪もようやく治ったようです。
今回はひどくならずに済みましたが、これから寒くなってきますので注意しないといけませんね。

と言う事で、今日も早めに寝ることにしようと思います...

では、お休みなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「白鳥(Le Cygne)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:10| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その21

Coffee Breakオルゴール深夜便 No.0044:
アメリカ民謡「シンディ(Cindy)」

2008年10月10日(金)晴れ


風邪ぐらいでは「病院」には行きたくないですね。
持って生まれた「免疫システム」を使って治したいものです。

重い持病を持っている方は本当に大変だと思います。風邪をひいただけでも気が弱くなりがちなので、何か画期的な治療法でも見つかればと思うのですが...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「シンディ(Cindy)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:20| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

勝手にアンコールNo.071

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月9日(木)晴れ

本日の曲目:
オリジナル「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボサノバ・アレンジ

1)
君の泣き顔
思い出して
眠れぬ夜が
ふけていく
今も濡れた目で
僕を映す
心抱いた
君の面影

2)
あの日の君は
涙ためて
小さな声で
僕を呼んだ
星のまばたき
時のながれ
叶わぬ想い
君の願いが

3)
思い出せない
君の笑顔
見つめた夜は
遠い記憶
凍えさせたのは
僕の心
思い出すのは
君の泣き顔

作詞:とまと
URL:「プチプチとまと(http://lovelogtomato.seesaa.net/)」


チョット熱っぽいですね。
昨日より幾分ましですが、風邪で体が熱っぽい。今日はグダグダ言うのは無しにして、早めに寝ます。

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF「君の泣き顔(きみのなきがお)」(歌唱用)楽譜スケッチ
MP3「君の泣き顔(きみのなきがお)」ダウンロード
Web音楽館「君の泣き顔(きみのなきがお)」ボサノバ・アレンジ

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:37| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その20

Coffee Breakオルゴール深夜便 No.0070:
ロシア民謡「一週間(Nedelka)」

2008年10月8日(月)小雨


ボ〜〜〜〜!
風邪で頭がボ〜〜〜〜っとしてます。少し熱があるようですが、昨日よりかは幾分ましです。朝起きたら治っていると良いのですが...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「一週間(Nedelka)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:22| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月07日

勝手にアンコールNo.070

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月7日(火)晴れ

本日の曲目:
オリジナル「お元気ですか(おげんきですか)」ボサノバ・アレンジ


何か音がしますね。
風邪気味であまり調子よくないので気のせいかな。風邪の症状も多分今日明日がピークになるのではないかと思います。よって、今日はもう寝ます...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF〜オリジナル「お元気ですか(おげんきですか)」楽譜スケッチ
MP3〜オリジナル「お元気ですか(おげんきですか)」ダウンロード
Web音楽館〜オリジナル「お元気ですか(おげんきですか)」

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:38| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その19

Coffee Breakオルゴール深夜便 No.0035:
スコットランド民謡「故郷の空(Comin' thro' the Rye)」

2008年10月6日(月)雨


風邪気味です。
急に寒くなったので注意はしてたのですが、どうも風邪ひいたようです。「気分爽快」になれないのは雨のせいではなく、どうも風邪が原因のようです。今日は早めに寝て、何とか気力で治します...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「故郷の空(Comin' thro' the Rye)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月05日

勝手にアンコールNo.069

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月5日(日)曇り

本日の曲目:
イギリス民謡「グリーンスリーブス(Greensleeves)」


今日は日曜日です。
また雨が不利そうな雲行き。このところお天気が安定しませんね。

天低く...

では、お休みなさい。

関連記事:
ロンド的「グリーンスリーブス(Greensleeves)」楽譜スケッチ
MP3「グリーンスリーブス(Greensleeves)」ダウンロード
Web音楽館「グリーンスリーブス(Greensleeves)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:41| Comment(3) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

ロンド的「ジャズ・オルゴール」その6

Coffee Breakオルゴール深夜便 No.0049:
ロシア民謡(Russian Folk Song)「黒い瞳(Dark Eyes)」

2008年10月4日(土)曇り


今日のテーマはジャズ・オルゴールです。

思った以上に手間取ってしまいました。すぐ出来ると思ったのに、なかなか厄介でした。これは「計算ミス」などと言うものではなく、そもそも時間が足りないのではと思うのですが...

では、おやすみなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「黒い瞳(Dark Eyes)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:03| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

勝手にアンコールNo.068

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月3日(金)晴れ

本日の曲目:
ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)作曲「サマータイム(Summertime)」

※あると・サックス奏者、渡辺貞夫さんのレコード・コピーです。


今日は季節を先取りではなく後取りしてこの曲にします。と、もっともらしい事を言いながら、実は時間がないので予定の変更です。本当は違う曲を入れたかったのですが、明日のお楽しみと言う事にします。

と言う事で「サマータイム(Summertime)」。もう夏も終わりですが...

では、お休みなさい。

関連記事:
PDF版楽譜「サマータイム(Summertime)」
MP3「サマータイム(Summertime)」ダウンロードのご案内
Web音楽館「サマータイム(Summertime)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:31| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

勝手にアンコールNo.067

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2008年10月2日(木)晴れ

本日の曲目:オルゴール深夜便 No.0076
アメリカ民謡「漕げよマイケル(Michael, Row The Boat Ashore)」


3日間降り続いた雨もようやく上がりました。
やっぱり止まない雨はありませんね。病は気からといいます。体調が万全でない方も、諦めなければなければ何時かは直ります。余計なことは考えず、気楽にいきましょう...

では、お休みなさい。

関連記事:
オルゴール(MP3)「漕げよマイケル(Michael, Row The Boat Ashore)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:30| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

ロンド的「普通の(!)オルゴール」その18

Coffee Breakオルゴール深夜便 No.0064:
ロシア民謡「トロイカ(Vot Mchitsya Trojka Pochtovaya)」

2008年10月1日(水)他雨


何はともあれ10月です。
お・造りないようで、何よりです。一足飛びに秋になってしまって少し寒いくらい。・邪などひかないように注意して下さいね...

では、おやすみなさい。

卒・記事:
オルゴール(MP3)「トロイカ(とろいか)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする