2007年12月31日

ロンド流・年末のごあいさつ2007

VOICESロンドです。

今日は大晦日。2月11日にブログを開設して依頼、初めての年越しです。ご訪問いただいた方に、心よりお礼申し上げます。

この1年、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。

a href="https://londoweblabo.up.seesaa.net/mid/rei.mid" target="_blank">礼

ところで、上の写真はジャズ・テナーサックス奏者スタン・ゲッツ(Stan Getz)の「ヴォイセス(Voices)」と言うアルバムのジャケットの写真です。ちょっと珍しいアルバムで、バックにストリングスやコーラスが入ったボサノバです。

このアルバムは、私がジャズを聴き始めるきっかけになったアルバムで、私が最初に買ったジャスのレコードでもあります。

そんな訳で、毎年大晦日の夜は一切テレビを見ず、このアルバムを聴きまくります。何時の頃からか、それがロンド流の大晦日の過ごし方になってしまいました。

当然の事として、長年聞きまくったせいで、アナログ・レコードの宿命として「ジャリジャリ」の音になってしまいました。買い換えようと10年ほど前より探していましたが、良質なレコードは出てきませんでした。

ところがどっこい!

昨年末の事、ある中古市場で「未開封新品」のこのアルバムを見つけ、即購入しました。40年の時を越えた新譜レコード!!!

世の中、こう言う事もあるるのですね。

ついでながら、このアルバムは1995年に「クール・ヴェルヴェット(Cool Velvet)」とのカップリングで1度CD化されましたが、マスター音源がかなり痛んでいる模様で、満足できる音質ではありませんでした。

では、今夜はゆっくりとこのアルバムを聴きながら1年を振り返って見ます。

Note:

「ヴォイセス(Voices)」

A面
1)ワンス(Once)
2)時さえ忘れて(I Didn't Know What Time It Was)
3)ニカの夢(Nica's Dream)
4)ウン・ポコ・リオ(Little Rio/Un Poco Rio)
5)キープ・ミー・イン・ユア・ハート(Keep Me In Your Heart)

B面
6)ザイグナー・ソング(Zigeuner Song)
7)アイ・ウォント・トゥ・リヴ(Barbara's Theme/aka 'I Want To Live')
8)フラミンゴの飛翔(Where Flamingos Fly)
9)ミッドナイト・サンバ(Midnight Samba)
10)インフィニダード(Infinidad)
11)ダーリン・ジョー(Darling Joe)

※1966年録音
posted by Londo at 00:58| Comment(10) | TrackBack(3) | ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月30日

Web音楽館「コーヒー・ショップ(Coffee Shop)」オリジナル・バージョン

Originalオリジナル曲「コーヒー・ショップ(Coffee Shop)」を工房「未完成」にアップします。

2007年12月30日(日)晴れ

7曲目のオリジナルです。
この曲は「プチプチとまと」のとまとさんにお願いして歌詞を付けていただきました。

今年を締めくくる曲にしたいと思います。制作には入れるのは、現在行っている「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」のコピーが終わってからとなります。
----------------------------------------------------------------------
最終更新日:2008/3/23

完成です。
本日付にて「Web音楽館」に移管します。
----------------------------------------------------------------------
1)
A:
静かに 静かに
漂う
香りの 香りの
向こうに

誘(いざな)う 誘う
メロディー
煙草の けむりに
安らぐ

B:
いつもの珈琲(コーヒー)
お変わり一つ
冷めたら 冷めたら
そのカップに

いつもの珈琲(コーヒー)
苦くてすっぱい
想いを 想いを
溶かして

2)
A:
静かに 静かに 
広がる
香りに 香りに
包まれ

温もり 味わう
ひと時
語らい まどろみ
くつろぐ

B:1)の繰り返し

3)
A:
静かに 静かに
染み込む
香りは 香りは
やさしく

涙も 笑顔も
かきまぜ
渇きを 癒して
潤う

B:1)の繰り返し

作詞:とまと
URL:「プチプチとまと(http://lovelogtomato.seesaa.net/)」


※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Music by Londo Station
更新履歴
posted by Londo at 14:48| Comment(4) | TrackBack(0) | Web音楽館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勝手にアンコールNo.009

Coffee Breakジョルジュ・ビゼー(Georges Bizet)作曲「メヌエット(Menuet Op.23 No.2-3)」

2007年12月30日(日)晴れ

今日は一日部屋の片付けをしていました。
色んな物が出きて、その都度アレコレお思い出してしまうので、ちっともはかどりません。本気でやればきっと1時間か2時間ほどで終わると思うのですが、結局1日がかりと言うことになってしまいました。

「無用の用」といく言葉がありますが、人間には心に「余白」が必要なのでしょう。そんなことを痛感させられた1日でした。

スッキリしたところで、こんな曲を聞きたいですね。青空にこだまするようなフルートの名曲です。


関連記事:
PDF作曲「ビゼーのメヌエット(Menuet Op.23 No.2-3)」楽譜スケッチ
MP3「ビゼーのメヌエット(Menuet Op.23 No.2-3)」ダウンロード
Web音楽館「ビゼーのメヌエット(Menuet Op.23 No.2-3)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:35| Comment(4) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月29日

年の瀬狂詩曲2007

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2007年12月29日(土)雨

ようやく面倒な仕事が一段落、年内の仕事は終了です。やれやれ、一時はどうなる事かと思いましたが、なる様になったと言ったところでしょうか。

ところで、今年はどんな年だったのでしょうか?
年の瀬にアレコレ振り返っても見るのも、強ち悪いことではないと思います。

今年も色々ありました。良いことも悪いことも。
曲に纏めると、

こんな感じでしょうか。

世の中、いい事ばかりでは有りませんが、決して悪いことばかりでもありません。問題は「また来年頑張ろう」と言う気持ちになれるかどうかと言う事だと思います。

では、コーヒーを飲みながら、ゆっくりと考えて見る事にしましょう。
posted by Londo at 00:20| Comment(9) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月28日

オルゴール(MP3)「スパニッシュ・ギター(The Spanish Guitar)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0067:
アメリカ民謡「スパニッシュ・ギター(The Spanish Guitar)」

2007年12月28日(金)うす曇り

いよいよ今年も後わずかですね。
たまにはゆっくりとした年末を過ごしたものですが、どう言う訳か上手くいきません。

今日も疲れました!


それでは、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:09| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月27日

勝手にアンコールNo.008

Coffee Breakオリジナル「ナイトメア(Nightmare)」

2007年12月27日(木)晴れ

もう27日!
ボヤボヤしていると、108つ煩悩にさいなまれそうです。今日も気の遠くなるような一日になりそうな雰囲気。

てな訳で、今夜は「悪夢」のリクエストとします。体調の優れない方は聞かない方が良いと思います。


関連記事:
PDF「ナイトメア(Nightmare)」(テーマ)楽譜スケッチ
MP3「ナイトメア(Nightmare)」ダウンロード
Web音楽館「ナイトメア(Nightmare)」

Music by Londo Station
posted by Londo at 00:27| Comment(2) | TrackBack(2) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

オルゴール(MP3)「リパブリック賛歌(Battle Hymn Of The Republic)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0066:
ウィリアム・ステッフェ(William Steffe)作曲「リパブリック賛歌(Battle Hymn Of The Republic)」

2007年12月26日(水)曇り

今日は疲れました。
オタマジャクシ君、おやすみ!


お先に〜ZZZ.....。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:45| Comment(4) | TrackBack(1) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月25日

オルゴール(MP3)「樅の木(Der Tannenbaum)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0065:
ドイツ民謡「樅(もみ)の木(Der Tannenbaum)」

2007年12月25日(火)晴れ

今夜はクリスマスにちなんで、この曲をアップします。
個人的にはクリスマスを祝う習慣はないのですが、と言うより、毎年この時期はあれこれ仕事に「ぼいたくられて」ケーキどころでは無いというのが実態です。

ともあれ、ステキなクリスマスでありますように...


それでは、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:26| Comment(2) | TrackBack(1) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月24日

PDF「バリトンサックス・アドリブ」パート譜

ショパン(Frederic Chopin)作曲「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」(ジェリー・マリガン・セクステット(Gerry Mulligan Sextet)/ナイト・ライツ(Night Lights))から、ジェリー・マリガン(Gerry Mulligan)演奏のバリトンサックス・ソロのパート譜を「楽譜倉庫」にアップします。

2007年12月24日(月)うす曇り

今夜は何とか星が見えますね。
余談ですが、私は乱視なので、一つの星が何重にもにじんで見えます。昔はやった「スキヤキ・ソング」の歌詞の中に「にじんだ星をかぞえて」と言うくだりがあったのを思い出して、そっくりだなと思えてきます。


最終更新日:2008/1/7
後テーマが1小節省略されているのを訂正しました。

プレリュードホ短調(Purelude in E minor/F.Chopin)より:
PDF「バリトンサックス・アドリブ(bs/Gerry Mulligan)」パート譜のダウンロード

※楽譜は「Eフラット」に移調してあります。

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

関連記事:
PDF「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」楽譜スケッチ
PDF「トロンボーン・アドリブ(tb/Bob Brookmeyer)」パート譜
「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」正誤譜のお知らせ

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:46| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月23日

PDF「嘆きのセレナード(Serenata Rimpianto)」楽譜スケッチ

エンリコ・トゼッリ(Enrico Toselli)作曲「嘆きのセレナード(Serenata Rimpianto)」を「楽譜倉庫」にアップします。

2007年12月13日(日)雨

今夜はあいにくの雨、見上げても星は見えませんね。
天気予報によれば、明日は晴れそうです。

てな訳で、お天気にはまったく関係なく、「やっとかめ」にラテンナンバーの楽譜を倉庫に入れます。

※「やっとかめ」は名古屋弁で「八十日目」、つまり「久しぶり」の意味です。


※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム・セクションを付記しましたが、楽譜には含まれません。

PDF嘆きのセレナード(Serenata Rimpianto)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 01:49| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月22日

勝手にアンコールNo.007

Coffee Breakジュール・エミール・フレデリック・マスネ(Jules Emile Frederic Massenet)作曲『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』

2007年12月22日(土)曇り

今日は疲れました〜!
ちょっと忙しすぎます。家に帰ると、気力が萎えて何もする気になれませんね。

ハッキリ言って、生きるのも死ぬのも後回しにして、取り合えず寝ます!!!


関連記事:
PDF『「タイス」の瞑想曲(Meditation "Thais")』楽譜スケッチ
MP3『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』ダウンロード
Web音楽館『「タイス」の瞑想曲(Meditation 'Thais')』

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:18| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月21日

PDF「トロンボーン・アドリブ」パート譜

ショパン(Frederic Chopin)作曲「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」(ジェリー・マリガン・セクステット(Gerry Mulligan Sextet)/ナイト・ライツ(Night Lights))から、ボブ・ブルックマイヤー(Bob Brookmeyer)演奏のトロンボーン・ソロのパート譜を「楽譜倉庫」にアップします。

2007年12月21日(金)晴れ

あわただしい!
やす請け合いした仕事が、一筋縄ではいかない事が判明。1週間もあれば十分と思っていたのですが、想定外の面倒くささ!ボヤボヤしているとえらい事になりそうな雰囲気です。

参った〜〜!


プレリュードホ短調(Purelude in E minor/F.Chopin)より:
PDF「トロンボーン・アドリブ(tb/Bob Brookmeyer)」パート譜のダウンロード

※楽譜は「Bフラット」に移調してあります。

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

関連記事:
PDF「プレリュードホ短調(Prelude op.28-4)」楽譜スケッチ
PDF「バリトンサックス・アドリブ(bs/Gerry Mulligan)」パート譜


posted by Londo at 00:42| Comment(4) | TrackBack(4) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月20日

オルゴール(MP3)「トロイカ(Vot Mchitsya Trojka Pochtovaya)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0064:
ロシア民謡「トロイカ(Vot Mchitsya Trojka Pochtovaya)」

続団カチューシャ訳詞

1)
雪の白樺(しらかば)並木 夕陽が映(は)える
走れトロイカ朗(ほが)らかに 鈴の音(ね)高く
走れトロイカ朗(ほが)らかに 鈴の音(ね)高く

2)
響け若人(わこうど)の歌 高鳴れバイヤン
走れトロイカ軽やかに 粉雪けって
走れトロイカ軽やかに 粉雪けって

3)
黒い瞳(ひとみ)が待つよ あの森越せば
走れトロイカ今宵は 楽しい宴(うたげ)
走れトロイカ今宵は 楽しい宴(うたげ)

2007年12月20日(木)晴れ


それでは、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:21| Comment(4) | TrackBack(0) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月19日

ロンド的「不思議なオルゴール」

今夜はコードの実験をします。

2007年12月19日(水)何となく晴れ

実験台となる曲目:

ジョージ・R・プールトン(George R. Poulton)作曲 「オーラ・リー(Aura Lee)」

このくそ忙しいのに変な考えが浮かんできました。
通常コードは3度づつ音を積み重ねますが、これを4度づつ積み重ねたらどう言う事になるのだろうか?

こうなると実際にやってみないと気がすみません。

自然音階上のコード


上の楽譜は、1は自然音階上に成立する通常のコード、2は4度づつ積み重ねた「捏造コード」です。

1はこんな感じ...

2はこんな感じ...

になります。

では実験開始...

まず、通常のコードで演奏します。

通常のコード(m_Code_x.mid)

次は「捏造コード」を適用した演奏です。

オーラ・リー(Aura_Lex.mid)

何だか薄ぼんやりした感じですね。
ヤッパリ「本物」には勝てそうもありませんが、もう少し研究すれば面白い使い方が出来るかもしれませんね。

と言うことで、今日の所は実験終了とします。
posted by Londo at 00:20| Comment(6) | TrackBack(0) | 音楽実験室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月18日

勝手にアンコールNo.006

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2007年12月18日(火)晴れ

曲目:
ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)作曲「サマータイム(Summertime)」

※この曲は、ジャズ・アルト・サックス奏者の渡辺貞夫さんの演奏を「レコード・コピー」したものです。


Note:
昭和43年2月10日発行
発行所:株式会社 国際情報社
ポピュラー世界めぐり2アメリカ1
日本コロンビア株式会社(PLS-1012-P(P-25-21))
渡辺貞夫クァルテット(タクト・レコード専属)

Gotaku:
忙しい〜!
カチカチ山の狸さん状態になってきました。今日はコーヒーを飲む気力が...

それではおやすみなさい。

関連記事:
MP3「サマータイム(Summertime)」ダウンロードのご案内
PDF「サマータイム(Summertime)」
Web音楽館「サマータイム(Summertime)」

Arranged by Londo Station
更新履歴(悪戦苦闘の日々):
posted by Londo at 00:36| Comment(5) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月17日

オルゴール(MP3)「出船(でふね)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0063:
杉山長谷夫 作曲「出船(でふね)」

2007年12月17日(月)晴れ

12月17日!
この時期になると流石に気忙しいと言うより、むしろ「焦り」に近いものが出てきますね。年内にやっておきたいことが、アレヤコレヤアレヤコレヤ〜〜!!

てな訳で、心臓に悪いので暫く休憩にしましょう。
たまには日本の曲も聞いてみたいですね。


あー疲れた。
それでは、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:19| Comment(4) | TrackBack(1) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月16日

未完成「G線上のアリア(Air On The G String)」

製作中下記の曲を工房「未完成」にアップします。

2007年12月16日(日)曇り

曲目:
バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「G線上のアリア(Air On The G String)」を工房「未完成」にアップします。

この曲は2007年3月8日に、楽譜スケッチの視聴用にアップしましたが、少し手直して工房「未完成」に追加します。

何時完成するか分からない厄介な曲です。他の曲と平行して、時間をかけて少しずつ制作して行きます。

最終更新日(進捗状況):2012/11/11


Note:
個人的希望としては来年(2008年)の5月7日までには完成させたいですね。

使用音源:
パン・フルート
ロック・オルガン
コーラス
アーコスティック・ベース
ドラムス

関連記事:
PDF「G線上のアリア(Air On The G String)」楽譜スケッチ


更新履歴
posted by Londo at 01:20| Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽工房 未完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月15日

勝手にアンコールNo.005

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2007年12月15日(土)あやふやな曇り

今日で12月も中日(「ドラゴンズ」ではなく「なかび」)ですね。モタモタしている場合ではなくなってきました。

とは言え、ここの所バタバタしてたので今日はゆっくりと音楽でも聞きたい気分です。よって、「勝手にアンコール!」と言う事にします。曲目は、ウィリアム・シェイクスピア・ヘイス(William Shakespeare Hays)作曲「冬の星座(Molly Darling)」とします。この曲もこれからが「旬」です。宇宙の神秘を感じさせる曲想ですね。


今では「天動説」を信る方はいないと思いますが、曲想の根底には「天が自分の周り回っている」と言った感覚が潜んでいるように感じます。

一口に「天動説」と言っても、それはそれで中世ヨーロッパを1500年間にわたって支配し続けた、偉大な学説です。アリストテレスの「天動説」で、何時何処にどの様な星が来るのか、未来の星の運行をかなり正確に予言できると言います。

ハッブルの「ビッグ・バーン」説が正しいとすれば「天」も「地」も動いていると言うことになり、「天動説」も「地動説」も根底から覆ってしまいますが、星を見ている限り、「天」も「地」もとまっているように感じます。

そもそも、人の一生など137億年の宇宙の時間スケールから見れば、ほんの一瞬に過ぎません。星を見上げたその瞬間こそ、宇宙は動いているのではなく、止まっていると考えても差し支えないのではないかと思えてきます。余計な予備知識を取っ払って、宇宙の神秘を直接感じたいものです。

ま〜、小難しい話は別にして、時々は音楽でも聴きながら遠い宇宙の果てに思いを馳せるのも、とびっきり優雅な時間ではないかと思うのですが、どうなのでしょう。

関連記事:
PDF「冬の星座(Molly Darling)」楽譜スケッチ
MP3「冬の星座(Molly Darling)」ダウンロード
Web音楽館「冬の星座(Molly Darling)」

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:39| Comment(6) | TrackBack(1) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

ロンド的「電子レンジレクイエム」

Coffee Breakコーヒー・タイムにしませんか?

2007年12月14日(金)曇り

12月14日と言えば、確か「討入り」の日と思ったのですが・・・

それはさて措き、以前から思っているのですが、電子レンジの終了音がどうも気に入りません。コンビに弁当を温めて食べようとしても、あの「チーン」と言う音を聞くと美味しそうに思えなくなります。

と言うのも、あの「チーン」と言う音は子供の頃によく聞いた、仏壇に「お供え」をあげる時の音に聞こえてしまうからです。

棺桶に入ってもいないのに、何でワシが「お供え」を上げられなければならないんだ?

と言う気がしてくるのです。葬式饅頭でも温めるのには丁度いいのかもしれませんが、あの音はどうも釈然としません。料理に合わせて、もっと美味しそうな音がする電子レンジがあっても良いのではないかと思うのですが、どうでしょうか。

例えば、

中華料理用:

美味しそうですね。
何だか、急に腹が減ってきました。

鍋物用:

とか、

にんじん料理用:

とか、

色々あって良いと思うのですが、電気メーカさん、どうでしょうか。

と言うことで、コーヒーを頂くことにしましょう。
posted by Londo at 00:28| Comment(6) | TrackBack(1) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月13日

オルゴール(MP3)「ジングル・ベル(Jingle Bells)」

オルゴール深夜便オルゴール深夜便 No.0062:
ジェームズ・ピアポイント(James Pierpont)作曲「ジングル・ベル(Jingle Bells)」

2007年12月13日(木)小雨

この曲はあまり取り上げたくなかったのですが、季節なのでアップすることにいます。

年末になると、何時もこの曲に追い立てられるように仕事をしていた記憶が強すぎて、どうも落着かなくなってしまいます。


それでは、おやすみなさい。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 00:49| Comment(4) | TrackBack(0) | ロンドのオルゴール深夜便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする