2007年05月31日

PDF「ミュゼット(Musette BWV Anh 126)」楽譜スケッチ

バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「ミュゼット(Musette BWV Anh 126)」を楽譜倉庫にアップします。

視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム・セクションを付記しましたが、楽譜には含まれません。

バッハ作曲「ミュゼット(Musette BWV Anh 126)」PDF楽譜スケッチ

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 19:00| Comment(0) | TrackBack(11) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

「ロンド」の名は「Londo」

コーヒー・タイムにしませんか?

2007年5月30日(水)曇りの雨のち曇りのち晴れ

今日はややこしい天気でした。
サイトを開設して3ヵ月半、遅ればせながら私のハンドル・ネームの由来についてご紹介します。

本当は、「ロンド」は「Londo」ではなく、「Rondo」のはずだったのですが、アカウントを取得する時「R」を「L」に間違えてしまいました。

「Rondo」は英語の「Round」に通じるラテン系の言葉で「回る」と言う意味ですが、音楽では、一つのテーマを少しずつ展開しながら何回も繰り返す「形式」を意味しています。

一方「Londo」には意味がありません。と言うより、こんな言葉は存在しないと思います。気の回らない男がこの様な名前を付けようとしたのが間違いの元!

全く、ドジな話です。

しかし、『誤字・脱字』と言うものは妙に安心感があって、こう言うのはけっこう好きなのでそのまま使っています。

これからもこのハンドル・ネームを使っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問いただいた方へのお礼(Play back):




posted by Londo at 20:51| Comment(2) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

MP3「二つのギター(Zwei Gitarren)」ダウンロード

ロシア民謡「二つのギター(Zwei Gitarren)」を、「MPEG(mp3)保管庫」にアップします。

s_000741:1,502KB(2008/04/30更新)

note:
哀愁のある曲ですが、私はリズムのノリにほろ酔い加減の「千鳥足」のイメージを持っています。最後は、足が滑って階段から転げ落ちてしまいますが。
posted by Londo at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ロンドのMPEG(mp3)保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

PDF「二つのギター(Zwei Gitarren)」楽譜スケッチ

ロシア民謡「二つのギター(Zwei Gitarren)」を楽譜倉庫にアップしました。

視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


※ギター二重奏の楽譜となります。

PDF「二つのギター(Zwei Gitarren)」楽譜スケッチ

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 19:42| Comment(0) | TrackBack(10) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

検診結果「邪魔者は消せ!」

コーヒー・タイムにしませんか?

2007年5月28日(月)晴れ

風が爽やかな朝です。
今日は胃カメラの検査結果が出るので、病院に行って来ました。

結果は「良性」、手術の必要もなく薬で治るそうです。「悪性」と言われてもアタフタしないよう腹を据えて行ったのですが、ホッとするやら気が抜けるやら。

こんな感じ。

ホッとする

しかし、話はそれだけでは終わらず、胃の組織から「ピロリ菌」がお出ましになったとの事で、みっともないオマケがついてきました。

医師と相談の結果、

「邪魔者は消せ!」

と言う結論になり、「除菌治療」受けることにしました。

世の中には重い病気と闘っておられる方が大勢みえます。この程度は「かすり傷」のようなものですが、この際『気を引き締めて』、長年付き合ってきた「胃潰瘍君」に引導を渡すことにします。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 13:38| Comment(4) | TrackBack(4) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

Web音楽館「二つのギター(Zwei Gitarren)」

ロシア民謡「二つのギター(Zwei Gitarren)」をWeb音楽館にアップしました。

※ベースが入ってますが、ギターの二重奏です。


※この曲のMP3ファイルはこちらからダウンロードできます。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 20:22| Comment(11) | TrackBack(0) | Web音楽館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

PDF「ベートーヴェンのメヌエット(Menuet G Dur WoO.10-2)」楽譜スケッチ

ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven)作曲「メヌエット ト長調(Menuet G Dur WoO.10-2)」を楽譜倉庫に追加します。

視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


PDF・ベートーヴェン作曲「メヌエット ト長調(Menuet G Dur WoO.10-2)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 21:11| Comment(0) | TrackBack(3) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

ロンドからのお詫び「レモンのキッス」

レモンのキッス昨日の午後、「レモンのキッス」のキーワードで外部検索エンジンより大量のページ・ビューが発生いたしました。

まず、この事により影響を受けられたサイトのオーナー様には、心よりお詫び申し上げます。

この曲は、今年の4月19日にアップした『PDF「時の踊り(Danza dell'ore)」楽譜スケッチ』の中でご紹介いたしましたが、当店では著作権法上、この曲の楽譜、MP3ファイル等の配信は出来ませんので、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

ご訪問していただいた方には、お役に立てず、申し訳ありません。

ロンド

関連記事:
PDF「時の踊り(Danza dell'ore)」楽譜スケッチ

note:
私の知る限り、この曲(レモンのキッス)を含むナンシー・シナトラの初期の作品は、1972年以降全く公式な発売がありません。

この曲を含むナンシーのオリジナル・レーベルは「リプリーズ(Reprise)」ですが、72年と言えばナンシーがリプリーズから「RCA」に移籍した年だと記憶しています。

これ以降、リプリーズの音源を使用したアルバムがRCAより発売されましたが、初期の作品は発売されませんでした。移籍にともない、マスターが損傷又は紛失した可能性もあるのではないかと思っています。

この曲のEP盤(掲載写真)はヤフー・オークション等の中古市場で入手するのはさほど困難ではないと思いますが、40年以上前のアナログ・レコードですので、良質の音源の入手はかなり厳しい状況にあります。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 14:10| Comment(6) | TrackBack(16) | ロンドからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

MP3「無伴奏チェロ組曲第3番ブレー(Suiten fur Violoncello allein No.3 Bounrree BWV 1009)」

バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「無伴奏チェロ組曲 第3番 ブレー(Suiten fur Violoncello allein No.3 Bounrree BWV 1009)」をスケール・スタディ参考音源として、「MPEG(mp3)保管庫」に追加します。

s_000738:1,122KB(2008/04/02更新)

Note:
2007年5月24日(木)晴れ

今日は、日差しが強く暑い日でした。外勤の方お疲れ様です
posted by Londo at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ロンドのMPEG(mp3)保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

ロンド的「宵待草(よいまちぐさ)」楽譜スケッチ

多 忠亮作曲「宵待草(よいまちぐさ)」を楽譜倉庫にアップします。

※「宵待草(よいまちぐさ)」とは「月見草(Evening Primrose)」のことです。

視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


※曲はあえて「尻切れトンボ」にしてあります。完結していません。

PDF・多忠亮作曲「宵待草(よいまちぐさ)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

note:
※この曲は歌詞もPDとなっていますのでご紹介しておきます。

竹久 夢二 作詞 「宵待草(よいまちぐさ)」

待てど 暮らせど
来ぬ人を
宵待草の
やるせなさ
こよいは 月も
出ぬそうな

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 18:25| Comment(3) | TrackBack(5) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

PDF「無伴奏チェロ組曲第3番ブレー(Suiten fur Violoncello allein No.3 Bounrree BWV 1009)」楽譜スケッチ

バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「無伴奏チェロ組曲 第3番 ブレー(Suiten fur Violoncello allein No.3 Bounrree BWV 1009)」を楽譜倉庫にアップします。

視聴ができますので、ゆっくり遊んでいってください。


※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム解釈を致しましたが楽譜には含まれません。

PDF「無伴奏チェロ組曲 第3番 ブレー(Suiten fur Violoncello allein No.3 Bounrree BWV 1009)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 19:05| Comment(0) | TrackBack(20) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

続「あー、気持ちわる!」

コーヒー・タイムにしませんか?

2007年5月21日(月)晴れ

5月10日の検診で、胃に潰瘍が見つかりました。今日は検診の続編で、胃カメラを飲まされてしましました。

検診は午前中に終わったのですが、未だに内視鏡を喉に押し込まれる感触が残っています。胃の細胞を採取されてしましました。

思い出すだけでも気分が悪くなります。
検査の結果は28日になるそうです。良性であればよいのですが、悪性であれば厄介なことになるかも知れません。

これまで犯した悪行の数々に対して、天罰が下るかどうか、身を清めて待つしかなさそうです。

それにしても、思い出すだけで、

あー、気持ちわる!

そんな訳で、今日はコーヒーは控えておきます。
posted by Londo at 18:56| Comment(4) | TrackBack(1) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月20日

PDF「風が(かぜが)」歌唱用楽譜の正誤表

すでにこの曲の歌唱用楽譜をダウンロードされた方には大変申し訳ありませんが、コードの一部を修正いたしましたのでお知らせします。

コード進行がしっくり来ないので、「13小節目」の「F7」を「Fm6」に修正いたします。

お手持ちの楽譜を修正されるか、ダウンロードし直して頂きますよう、お願い申し上げます。

※この楽譜のダウンロードはこちらからお願いします。

※この箇所(13小節目)は経過コードではなく「ドミナント」の機能が欲しい重要なコードです。ドミナント(Bb7)を代理する為の重要な要素となる「D」及び「Ab」の音が「F7」には含まれていません。従って、「F7」を「Fm6」に置き換えたいと思います。

Music by Londo Station
posted by Londo at 11:43| Comment(0) | TrackBack(2) | ロンドからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

PDF「風が(かぜが)」歌唱用楽譜

オリジナル曲「風が(かぜが)」歌唱用楽譜を楽譜倉庫にアップしました。

※この曲の楽譜には「プチプチとまと」のとまとさんにいただきました歌詞が含まれています。

この曲の視聴はこちらからお願いします。

※楽譜は、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム・セクションを付記しましたが、楽譜には含まれません。

PDF「風が(かぜが)」楽譜のダウンロード

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

Music by Londo Station
posted by Londo at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

Web音楽館「ノンピーズ・トライアル(Nonpi's Trial)」

Originalオリジナル曲「ノンピーズ・トライアル(Nonpi's Trial)」を工房「未完成」にアップします。

3曲目のオリジナル曲です。
この曲はリハビリ中の「ノンピー(nonpi)」さんへの退院祝いのデリバリー曲として作成します。

最終更新日:2007/6/23
ノンピーさんのサイトは、体調管理を優先し6月30日を持って解約されました。

※この曲は「プチプチとまと」のとまとさんに歌詞をいただきました。

とまとさんのサイトはこちらです。

最終更新日:2007/5/18

※完成です。本日付にてこのファイルを「Web音楽館」に移管しました。


note:
曲名の「Trial」には「試練」と言う意味がありますが、ここでは「リハビリ」の意味として使っています。私には、辛いはずのリハビリを、まるでゲームを楽しむかのように元気に頑張っているノンピーさんがイメージできます。

そんなノンピーさんから「元気」をいただいているのは私だけではないと思います。そんな訳で、あえて「Trial」を曲名に入れたいと思います。

また、様々な困難にもめげないで頑張っている方への応援歌と言う意味もこめて、この曲を製作していきたいと思います。

「ではロンド君、君はどう頑張っているのかね!」と言われると、なんとも辛いものがありますが、自分が欠陥品であることは、重々承知していますので、なにぶんご容赦を。

Music by Londo Station
posted by Londo at 20:12| Comment(1) | Web音楽館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

事実関係に現れるもの

コーヒー・タイムにしませんか?

2007年5月17日(木)曇り一時雨

人との関わりは難しい。
人は自分の都合の良いように物事を解釈しがちです。感情に振り回されて、物事の真実を見失ってしまうことがあります。

真実を見極めるためには、勝手な思い込みは禁物です。一切の予見を排除し、事実関係を冷静に精査する必要があります。

疑念は邪心の裏返しなのかも知れないのです。そのことを確かめるには、言葉に惑わされてはいけません。子供のような純真な心で、事実のみを正確に見つめる必要があります。

疑念は信じられるものを探す為のものです。その疑念をはらすための疑念でなければ、「疑いの迷路」に迷い込んで、何も信じられなくなってしまいます。人の心を疑うは、疑わしい心の闇が自分自身にも存在することを意味します。

一方、真実は誰も曲げることのできないものです。それは、事実関係に必ず浮かび上がってきます。「現象」に惑わされることなく、物事の「本質」を見極められるよう、心がけたいものです。

今日のコーヒーは色んな味がします。
posted by Londo at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

PDF「トロイメライ(Traumerei)」楽譜スケッチ

ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)作曲「トロイメライ(Traumerei)」を楽譜倉庫にアップしました。

「子供の情景(Kinderszenen)」からのピックアップです。「夢」と言う意味だそうです。


PDF「トロイメライ(Traumerei)」楽譜のダウンロード

※楽譜は、スケッチですので、メロディーにコードを付記しただけのものとなります。

※視聴用には簡単な「ロンド的」リズム・セクションを付記しましたが、楽譜には含まれません。

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

note:
この曲は、私にとっては「子守唄」の様な特別な曲です。
話は私の幼稚園時代に遡ります。

Arranged by Londo Station
続きを読む
posted by Londo at 19:12| Comment(0) | TrackBack(7) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

予告編「トロイメライ(Traumerei)」

ナイト・コーヒーはいかがでしょう。

2007年5月15日(月)晴れ

早いもので、今年2月11日にサイトを立ち上げて3ヶ月を越えました。最初は、毎日更新できるか自信がありませんでしたが、今のところ一日も欠かさず更新できています。その訳は、今日にの様な「手」を使っているからだと思うのですが。

そんな訳で、今日はアップしようと思っていた曲が間に合いませんので、「予告編」とします。

その曲とは、ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)作曲の「トロイメライ(Traumerei)」です。

未完成バージョン:
※このファイルは更新しました。

最新のアーカイブはこちらです。

この曲は、私にとっては特別な曲です。

詳しくは明日にとっておくことにして、今日はコーヒー・タイムとしましょう。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | コーヒー・ブレイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

MP3「チェンバロ協奏曲 第1番(Cembalo Konzert No.1 BWV 1052)」

バッハ(Johann Sebastian Bach)作曲「チェンバロ協奏曲 第1番(Cembalo Konzert No.1 BWV 1052)」をスケール・スタディ参考音源として、「MPEG(mp3)保管庫」に追加します。

s_000735:2,228KB(2008/04/01更新)

note:
2007年5月14日(月)晴れ
天気は良いのですが、今日は朝から気分が優れません。
posted by Londo at 20:00| Comment(0) | TrackBack(2) | ロンドのMPEG(mp3)保管庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月13日

実験「ゴンドラの唄(ごんどらのうた)」沖縄バージョン

今日は「ゴンドラの唄(ごんどらのうた)」を使用して「ペンタトニック(Pentatonic)」の実験をして見たいと思います。

関連記事:
スケール「ペンタトニック」の妙
PDF「ゴンドラの唄(ごんどらのうた)」楽譜スケッチ

私の好きな沖縄では、一般的に次のような5音階が使われています。

Po_Tonic.gif


ペンタトニック
※沖縄では島や地域によって、独自の音階もあり、必ずしも一様ではありませんので、ご注意ください。上記の音階は「一般的」な意味での5音階です。

そこで、中山晋平作曲「ゴンドラの唄(ごんどらのうた)」をこの音階の上に移植したらどうなるのでしょうか。

上の5音階には「レ」と「ラ」がありませんので、この「レ」と「ラ」を「ミ」と「シ」に全音程持ち上げて移植します。かなり強引な、押し込み強盗的な手口ですが、結果は次のようになります。

ゴンドラの唄沖縄バージョン
どうでしょうか。思ったほど沖縄っぽくはなりませんでしたが、すこし沖縄に近づいた感じがするのではないでしょうか。

結論:
※5音階から別の5音階への移植にはかなり無理がありそうです。音程関係をもう少し整理する必要があるかもしれません。

Arranged by Londo Station
posted by Londo at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽実験室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする