2007年02月19日

バッハ作曲「バディネリ(Badineri)」楽譜

※楽譜をダウンロードされる方は、「楽譜をダウンロードされる方へ」をご一読ください。

SS3フォーマット:
※2007年4月15日付けにてSS3形式の楽譜の配信は停止しました。

※2007/3/16付け追加:
PDF版楽譜テーマのみのダウンロード

「バディネリ(Badineri)」の視聴:



Arranged by Londo Station
posted by Londo at 22:58| Comment(2) | TrackBack(0) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽譜をダウンロードされる方へ

当カフェより楽譜をダウンロードされる方は、次の点にご注意ください。

1)ファイルフォーマットについて

※2007/4/15付にて「1)」は「7)」に全文訂正
当店の楽譜はYamaha製「Singer Song Writer」によって作成しております。より汎用性のあるMIDIファイル(*.mid)に変換しますと、製作者の意図に反した表示がされる場合がしばしばありますので、ファイルフォーマットは「Singer Song Writer」の「ss3」形式に限らせていただきますので(※2007/3/16付にてPDFフォーマットを追加)、ご理解ください。

2)楽譜の表記上の問題について

使用しているソフトウエアの限界により入力できない楽譜があります。例えば5連譜、7連譜などは全く入力できません。総じて、連譜関連の表記にはソフトウエアの限界による多くの問題点が含まれています。一見して、小節内の拍数が読み辛いところは、厳密な楽譜の表記法に照らせば、明らかな誤りが含まれているとお考えください。

3)コードについて

既存の曲において、当店の楽譜記載のコードはオリジナル・コードが記載されているとは限りません。楽譜製作者の意図に基づく変更が加えられているものもありますので、オリジナル・コードが必要な場合には、他譜等との比較等によりお確かめいただくようお願いいたします。

4)当店の楽譜を無断で商業利用することは、製作者の意図に反しますので、お止めいただくよお願いいたします。

※以下2007/3/16付にて追加事項

5)PDFフォーマットによる楽譜の配布は、サーバーの容量、SS3からPDFへの変換労力を考慮して、当面、メロディー・ラインにコードを付記したパート譜(テーマのみの)に限らせていただきますので、ご理解ください。また、PDFファイルはサーバー容量節約のために、全てZIP形式で圧縮したものとなりますので、ダウンロード後に解凍してお使いください。

6)ZIPファイルはWindowsXPの機能を使用して作成しておりますので、WindowsXP以外のOS、若しくは、マック、ユニックス等のハード・ウェアをお使いの場合には、正しく解凍できない恐れがあります。当店ではWindowsXP以外での作動確認を行う環境がありませんので、もし不具合が出る場合には、ご容赦ください。

※以下2007/4/15付にて追加事項

7)「1)ファイルフォーマットについて」の訂正
汎用性のない「Singer Song Writer」の「ss3」フォーマットでの楽譜の配信につかましては、PDFフォーマットでの配信の目処が立ちましたので、今後廃止することにします。
ただし、楽譜の元になるのはあくまでも「Singer Song Writer」の出力する画像ファイルですので、「2)楽譜の表記上の問題について」の問題が解決されているわけではありません。従って、実際の演奏用に使用するためには、スコアにの一部を訂正する必要がある場合もありますので、この点を踏まえてダウンロードしていただきますよう、お願い申し上げます。

posted by Londo at 22:38| Comment(6) | TrackBack(10) | ロンドの楽譜倉庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お知らせ

1)「お元気ですか(おげんきですか)」未完成バージョンの進捗状況

沢山のアクセス有難う有難うございます。
日曜日を利用して、この曲を少しだけ書き足しました。明日にもアップいたしますので、宜しくお願いいたします。

3)「ロンドの楽譜倉庫」の新設について

このところ、外部検索エンジン経由で「作曲」のキーワードでのアクセスがしばしば寄せられています。作曲も含め、音楽理論関連の記事は「ロンドの音楽ファイル」に書き起こしていくつもりですが、私自身がまだ学習中の立場であるため、詳細な記事を系統的に書き起こす力量があるとは思っていません。

こうした形でアクセスされる方に恐縮しております。そこで、こうした方の一助にでもなれば思い「ロンドの楽譜倉庫」設置し、「Web音楽館」にアップした曲の楽譜を公開することにしました。

4)トップページのメンテナンスについて

プレイヤー・コントロールを貼り付けすぎたためか、ページの立ち上がりが悪くなってきましたので、プレイヤーの貼り付けは最新ページだけにして、その他は別ウィンドかポップアップで開くようにしようと思っています。少し使い勝手が悪くなるかもしれませんが、ご容赦ください。

posted by Londo at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ロンドからのお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする